よいチームとは。ボケて大学生選手権の一コマより

「ボケて」をイベントでやるために、サーバーサイドとウェブ担当のReload山本 翔平が、大喜利システムを作ってくれた。

しかし、最終リハまで回線の問題が解決せず、システムの使用を断念。

そのときエンジニアの山本は、自らスケッチブックを買いに走った。

スケッチブックとペンがあればボケてはできるからと、イベントの成功を第一に考えてくれたのだろう。

今、Reload(http://reload.co.jp/)で山本と一緒にボケてを開発してくれる方を一名募集してます。興味ある方や他薦など、僕にメッセージいただければ幸いです。

※ボケては、オモロキ、ローディー、ブレイブソフト、リロード、ワディット、キャッチボール、プレイなど、パートナー企業と運営しています。

--

--

イセオサム
Playful Worker -イセオサムのアタマの中-

Playful Worker / スマホアプリのプロデューサー。写真で一言ボケて(bokete)など。才能を世に広めること、はたらき方の実験が好き。【これまで】日テレ→opt→HALO共同創業【今】オモロキCSO / 狩猟社取締役 / Roadie取締役 / PLAY代表取締役。 #釣り #自転車 #ギター