個人的アウトプットが減少すると起こること

個人的発信からプロダクトでの発信へ

ここ3年くらい、個人的アウトプットが減っていました。言い訳すると、自分たちが運営するサービスやプロダクトでの発信に力が寄ってました。サービスが自分以上に走ってくれたというか、そこだけで精一杯になってしまうというか。

それはすごく恵まれたことだったのですが、個人的な体験を貯めたり、インプットしたことをまとめたりする時間が減り、次なるヒットを出すための仕込みが減っていたように思います。よく言われる「本、人、旅」もそうです。

もう一度、個人としての発信を

2017年は、20歳くらいの気持ちで、新しいモノを入れ、そのまま出していこうと思います。そろそろ34歳になりますが、今20歳の子が10年先も、その先でもリフレッシュできるんだ、というメッセージになったらいいなと。これは、修行として一生続けないといけない。サボったらサビる。

あと、思ったことはなるべく世の中にシェアしていったほうが、いい世の中になると思うんですよね。独り占めじゃなくて。一時的に儲からなくなったりすることがあるかもしれないけど、金銭面以外の資産の価値が相対的に増えていくので、これからの世の中ではより大切になる。

インプットとアウトプット内容

というわけで、22歳〜25歳(起業するまで)くらいまでにやっていた、下記をまず3ヶ月くらい取り組んで見ようと思います。

書評書く

エンタメも、ビジネス書も、文学作品も、読んだものはサッと紹介します。

サービス紹介

気になったサービスとか、業界動向とか紹介します。

ライフハック紹介

結構、生活の知恵とかガジェット含むモノとかが好きです。普段の生活の周りからアイデアは生まれることも多いので、オススメのものを紹介します。

アウトプットツール

アウトプット先としてどこに書くか、というのはすっごく迷ったのですが、こんな形に特性を分類しています。

ストック:自分のブログ(wordpress)

フロー:FacebookTwitter

ストック+フロー:note、medium

ということで、medium中心に、Twitter、Facebookに時々シェアしていくかもしれません。(言えないことはEvernoteに書きますw)

オススメのツールやメソッドがあったらコメントで教えていただけるとうれしいです。

お楽しみに!

--

--

イセオサム
Playful Worker -イセオサムのアタマの中-

Playful Worker / スマホアプリのプロデューサー。写真で一言ボケて(bokete)など。才能を世に広めること、はたらき方の実験が好き。【これまで】日テレ→opt→HALO共同創業【今】オモロキCSO / 狩猟社取締役 / Roadie取締役 / PLAY代表取締役。 #釣り #自転車 #ギター