フリーランスのサボり術を一挙公開

フリーランスをやっていて「ぜんぶ自分でやっててすごいね」と言われるのですが、これには誤解があって、フリーランスは全然自分でやっていなかったりします。

特に私は面倒くさがりで、出来る限り自分がやらなくて済むようにしたり、自動的に作業が完了するように仕組み化してあります。

一見余裕があるように見えるフリーランスは実は、その仕組み化によって上手にサボっているのです。近頃は便利なWebサービスがたくさんあるので、だいたいのことはできてしまいますね。

フリーランスは以下のようなやり方でサボっています。

経理をサボる

私はfreeeを使っています。このサービスのおかげで経理処理はほとんど自動化されています。鬼門だと思っていた確定申告も数時間の作業で完了しました。

他にも弥生MFクラウドを使っているフリーランスもいますね。

契約書をサボる

契約書に関してはCloudSignを使っています。フリーランスは基本的にNDAと業務委託契約書を結ぶ程度ですが、それでもいちいち紙でやり取りするのは面倒。

CloudSignならオンラインで契約の締結が完了します。テンプレートも豊富なので、1から作る必要もありません。

会食のセッティングをサボる

ペコッター使ってます!!!はらぺこ君、書き足したよ!レストラン探しはもちろん、予約もはらぺこ君にチャットでお願いしています。お店の電話に繋がらなければ何度もかけてくれるし、本当にめちゃくちゃ助かってます。

※以下のやり取りからすぐに追記しましたw

営業をサボる

私がエヴァンジェリストをしているyentaを使えば様々な企業の人に会うことができます。毎日10人レコメンドされる人を「会いたい」「会いたくない」で分類して、両者が「会いたい」と意思表示したらメッセージ開始。

このサービスで私は誇張抜きで100人くらいの人と会って、仕事は10件、仕事仲間は20人ほど見つかりました。将来仕事になる繋がりも含めると、かなりの営業効率になっていると思います。

情報収集をサボる

欲しい情報に応じてキュレーションアプリを使い分けています。

  • ベンチャー・スタートアップの情報についてはGoodfind News
  • 特定のキーワードについてはキーワード指定キュレーションのカメリオ
  • ビジネス情報全般はNewsPicks

ただし、一番の情報源は対面での会話とFacebookのタイムラインです。また、即効性が高いのはTwitter。

名刺管理をサボる

名刺管理といえばSansanのEightです。最近SNSっぽくなってきて、Linkedinのポジションを日本で狙っている感じもあります。「あの会社の誰に会ったっけ?」みたいなときに一瞬で探せて重宝しています。

素材集めをサボる

ブログやプレゼン資料をかっこよく作るにはステキな画像が欠かせません。でもフリーで使える素材を探すのは大変でした。特に海外のフリー素材を探すのは一苦労。検索ワードを英語で入力したり、本当にフリーかどうか確認したり。

O-danを見つけてからはその苦労はなくなりました。この記事のアイキャッチ画像もこのサイトで見つけたものです。

サイト作りをサボる

お気に入りはStrykinglyですが、ペライチAmeba owndなんかもいいです。使いこなせばちょっとしたサイトは誰でもすぐに作れます。

このように、余裕のあるフリーランスは上手にサボっています。どんどんサボって本業に集中できる時間を作りましょう!

facebookページ / Twitter をフォローして最新の情報をチェック!

Recommend♡ / Response / Share していただけると力になります。

--

--

Yusuke Kuroda(黒田 悠介)
文系フリーランスって 食べていけるの?

「フリーランスを実験し、世に活かす」という活動ビジョンのもと自分自身を実験台にしているフリーランス研究家。東京大学→ベンチャー社員×2→起業→キャリアカウンセラー→フリーランスというキャリア。ディスカッションパートナーを生業とし、新規事業の立ち上げを支援。その他、議論メシ代表。FreelanceNow発起人。