本当は教えたくないイケてるアイコン素材集サイト「FLAT ICON DESIGN」がすごい

パワーポイント等で資料を作ることがあるのですが、自分でも「もうちょっといけてる感じにならないかな」と思うことがあります。

そんなときに頼りになるのがアイコン素材集サイト。今回はその中でも、本当は誰にも教えたくないイケてるサイトをご紹介します。

FLAT ICON DESIGN

FLAT ICON DESIGNのなにがイケてるかって、

  • アイコンのデザインの質が高い
  • アイコンの数・種類が多い
  • タグで探せる
  • サイズや拡張子を選択できる
  • 背景有無など1つのアイコンに複数のバリエーションがある
  • アイコンにしっかりした説明文が書いてある
  • 商用利用無料

という感じ。すごいです。

ここのアイコンを資料に少し入れるだけで、それっぽくすることができます。

最近ちょこちょこ使うアイコンをご紹介します。

imac風のデスクトップPC(背景ありVer.)

imac風のデスクトップPC

imac風のデスクトップPCのイラストアイコン素材です。最近ではWEBページはレスポンシブルデザインが標準化してきておりますが、そういったデバイスアイコンとして使ったり、デバイスの切り替えの際のアイコンなどとしても使えるのではないでしょうか、、
フラットデザインなどと親和性の高いフラッティーなアイコンです。

女性のアイコン素材(背景なしVer.)

女性のアイコン素材

女性のアイコン素材です。女学生としても使えそう。男性も用意しているので対で使えそうな汎用的な素材です。聖子ちゃんカット。

クレジットカードのアイコン素材(背景ありVer.)

クレジットカードのアイコン素材

クレジットカードのフラットアイコン素材です。ネットショップ、ECサイトなどの購入方法などで使えそうですね。。まだまだ国内の電子商取引市場は伸びていくそうです。ユーザーにわかりやすく、やさしいサイトが増えればいいですね。。

今回紹介したのはカラーのアイコンでしたが、モノクロのイケてるアイコンをお探しの場合は、こちらもどうぞ。ここも本当にオススメ。

http://icooon-mono.com/

もちろんアイコンに頼ってばかりではいけませんが、フォントや配置も考えてうまく使えば説得力のある資料にすることができます。ぜひ活用ください。

Follow me on facebook !!

案件のご相談はfacebookページのメッセージでお受けしています。対応メニューは新規事業ディスカッションパートナー、新規事業PM、Web心理マーケティング、Webプロデュース、Webディレクション。非公開メニューもあるので、事業の成長を目指す方はまずご相談を。

黒田 悠介

--

--

Yusuke Kuroda(黒田 悠介)
文系フリーランスって 食べていけるの?

「フリーランスを実験し、世に活かす」という活動ビジョンのもと自分自身を実験台にしているフリーランス研究家。東京大学→ベンチャー社員×2→起業→キャリアカウンセラー→フリーランスというキャリア。ディスカッションパートナーを生業とし、新規事業の立ち上げを支援。その他、議論メシ代表。FreelanceNow発起人。