コース内容

未就学児童から中学生まで。授業は隔週、月2コマ。1コマ90分、少人数制、個別指導なのでいつでも始められます。授業の内容や月謝について説明しています。

Scratchで開発したゲーム場面(サンプル)。夢中になって遊ぶのが「勉強」です。

ぜろいちニッティングでは、Scratchというプログラミング言語を使った「ゲームづくり」「アニメーションづくり」を通じて、プログラミングを学びます。

・月2回(隔週)
・1回90分
・1人〜3人に講師が一人つく個別指導
・オリジナルのテキストを使用
・未就学児童・小学生・中学生が対象

です。

また、パソコンは教室にて無料で使用できますので、パソコンをほとんど触ったことがない、ご自宅にパソコンがない方でも、学ぶことができます。事前の知識や持ち物は特に必要ありません。

特徴① 独自学習教材を使用

ぜろいちニッティングでは、松山にてITものづくり教室を運営するテックプログレスが独自に開発した学習教材を使用しています。

教材は、子どもが取り組みやすく、楽しく学べること、何よりも、飽きずに継続して学べることを意識して、常に改善がなされています。ステップ1〜ステップ4まで。1つのステップにつき、約15レッスンあります。

また、単に教材の通りに進めるだけでなく、子どもが自身のオリジナル要素を加えることができる自由度の高さ、バランスのよいテキスト内容には定評があります。いわば、同じテキストでも、お子様がそれぞれ異なる作品づくりをし、自身の創造性を発揮できるのが、教材のポイントです。

特徴② カリキュラムに縛られず自発的につくるサポートもします

教室では、子ども自身が自分でゴールを設定し、自発的に「ものづくり」に取り組むことでプログラムを学ぶスタイルをとっています。通年でカリキュラムが決まっていたり、完成品を先に見せられて、それを同じようにつくるスタイルは採用していません。

大事なのはプログラミングとともに、「自分の力で学ぶ」力を身につけること。教室の「先生」はいわば子どもたちの学習の「手助け」役でしかありません。どうしてもわからないときに、ちょっと手を貸してあげたり、子どもが元から持っている「やる気」に火をつけるのが、私たち講師の役割です。

特徴③子どもに十分寄り添えるように少人数対応で授業を行っています

学習をしているとつまずくことも出てきます。そんなとき、適切なタイミングで講師が十分なサポートしてあげられるか。同じ時間教室に通っても、ここで子どもの学習成果は大きく変わってきます。

教室では、1〜3人のお子様に1人のスタッフがついてサポートする完全少人数制です。

プログラミングというと、パソコン画面とにらめっこ.....というイメージがあるかもしれません。けれども、大事なのは、お子様同士のコミュニケーション、お子様と講師とのコミュニケーションであるというのが教室のポリシーです。

教室の開校日と月謝は?

授業は金曜日を除く、すべての曜日に開催しています。時間帯は以下の5つのコマがあります。

A:10:00-11:30
B:13:00-14:30
C:15:00-16:30
D:16:40-18:10
E:18:00-19:30
F:19:30-21:00

入会金は1万円。月謝は毎月7000円。テキストは1冊2500円。すべて税別。以上です。パソコンは購入いただく必要はありません。

例)毎週 第1・第3土曜日の10時から
例)毎週 第2・第4水曜日の19時から

「風邪を引いた」「他の用事が入ってしまった」というときは、事前にご連絡ください。別の日程に授業を振り替えることも可能です。

プログラミングは「第3の習い事」と言われています。公文や塾などの学習系、サッカーやバスケットボールなどの運動系の次に、学ばれることが多いためです。ですので「塾のテストがある」「サッカーの試合がある」など、お子様のご都合もありますので、遠慮なくおっしゃってください。

まずは無料体験教室へ

ぜろいちニッティングでは、毎月、無料体験教室を実施しています。体験教室には持ち物や前提知識は一切必要ありません。プログラミングやプログラミングから広がる世界を体験してみたい方は、ご遠慮なく、以下より無料体験教室お申し込みください。

--

--

森哲平
ぜろいちニッティング 徳島の子どもプログラミング教室

1979年兵庫県生まれ。2011年より徳島に移住。2015年から徳島市沖浜町にて私設の図書館や子ども向けプログラミング教室を運営している。