当日の様子を成果発表会からご紹介します。

Reactに取り組まれてました。Facebook製のフレームワークですね。VSCodeでJavascriptアプリの開発やるといい感じに保管してくれて気持ちよかった覚えがあります。

Web開発はツールがどんどん変わっていくので、何をしているか理解するのが大変なのですが、一通り動かせてたのは流石ですね。

ご本人も記事を書かれていました。

iOSでRSSリーダーの作成に取り組まれていました。動作するところまで持ち込めたのは素晴らしいと思います。ストーリーボードでクラスの設定をするのよく忘れちゃうんですよね…。

Webアプリの作成に取り組まれていました。左側の写真では、画像をInstagramから取得されているとのことでしたので、大変驚きました。一日でできるものなんですね。

電卓やJavascriptだけではなくJavaにも取り組まれていたのは驚きました。Webアプリができているならコレを組み込めば(審査が通るかどうかは別にして)ネイティブアプリができてしまうのですよね。

Kerasで物体認識に取り組まれていました。Kerasは他の機械学習フレームワークよりも書きやすいと思います。

実行環境をAWS上でGPUインスタンスをスポットインスタンスで立ててるのはかっこいいですね。右側でJupyter Notebookで動かしてますが、物体認識が出来てますね。

一日使用したときの金額は驚愕の$1.52!安い…!

より詳しめな内容についてはこちらをご参照ください。

他イベントのご紹介

個人的に注目しているイベントをご紹介します。

OWASPのNagoyaチャプターが立ち上がりましたね。セキュリティというガチなテーマを真正面から楽しんで取り組んでいるコミュニティだと思います。イベントが大人気ですね。

また、似たようなコンセプトのイベントが開催されました。参加したのですが非常に楽しかったです。こちら月一ペースで開催していくとのことでしたので期待しています。

アプリ開発者はもちろん、学生やアプリ開発者以外にも参加いただけていることを大変嬉しく思います。

これからも「技術者としての好奇心や向上心を満たすために技術的な挑戦をするふりをして遊ぶ」といった活動を継続していきますので、今後とも宜しくお願いします。

次回は10/21(土)の予定です。

--

--

Asei Sugiyama

The only thing that I can say about it might be too complicated. Just writing.