2D キャラクターを動かしてみる

Melnus
4 min readOct 11, 2018

--

これは記録です

・ドットで各動作を一枚のPNGにまとめる

・Sprite EditorでMultipleにしてカットしておく

・インスペクターに放り込むとアニメーターとアニメーションができる

・ツギハギさせる

・プレイヤーコントロール系のスクリプトとかでキャラの箱自体を動かせるようにする

私、昔から2Dのドット系のキャラクターなどが好きで、ドット絵を唐突に作っては(どうぶつの森などにあった服作るあれとかで)満足していたのですが、ゲームの勉強をし始めてからは、やっぱり作りたいなあと思って、こういうのができました(gif)

手順は一番最初のやつを見てください。基本的なドット絵が描くことができるならば、これのようにばたばた歩きでもかわいいと思います。(実用的かはおいといて)

ドット絵は最初に一枚にしておきます。それを切り分けます。

最初にUnityにPNGなどを入れると勝手にSprite Editorなるものがあるので、それをつかっていきます。

切り分けて必要なアニメーションを作ったら、組み合わせてアニメーターにしていきます。

standard assetsの2dCharacterAnimator.controllerというのが2D>Animatorにあるので、コピペして差し替えます。

同じくstandard assetsのplatformer 2D user Controlをつけて動かせるようにします。

Sprite Editor自体はあまり難しくないので難所は一枚のドット絵を描くことと、アニメーションのタイミングなどだと思います。

終わり

01182019 追記と訂正

最初のほうにインスペクターに放り込むとって書きましたが、正しくはScene内に放り込むとでした。やって満足するんじゃなくてちゃんと一本にしてから終わらせるようにしたい。

また、3Dモデルから2Dのスプライトに変換するのに、https://assetstore.unity.com/packages/tools/animation/sprite-sheet-creator-57044?aid=1011lGbg&utm_source=aff

こういうのがあったので今回はこれで行いました。一からドット絵は必要なさそう?

敵が消える処理、プレイヤーがコライダーに接触する処理は;

図のようにしました。タグのエネミー側は意味がいないですがテスト的につけました。30分ぐらい調べるのかかったので記事に追加。

参照

先人に感謝

ドット絵作成

Greenfish Icon Editor Pro

切り分けなどの説明

--

--