嗅覚の○○○を見かけましたが

Think_City.Of.Daze/Noonfilm
3 min readOct 24, 2018

--

またもや、自分が書き散らした紙に埋もれる生活をしている今日この頃。最近小道具を確かめる一環で色々なサイズのインデックスカードを購入してみたいのですが、これがメモ書きするにはちょうど良いわけで(笑)

あとは、マルチタスクできる脳味噌が自分に入っていれば良いんですけどね( ノω<)。・。

………
……

あぁ、さてさて。

今週海の向こうで発売される卓上アナログゲーム一覧表を眺めていたら、ふと興味深いモノを見つけました。
最近TLで見かけた、ナトリウムランプゲームズさんがゲームマーケット2018秋に発売を予定している嗅覚を使ったボドゲ『マサラ・マジック』も面白そうですが、今回見かけたこれは触覚がかなり重要になるボードゲーム のようです。

それはPandasaurus Games様の「Nyctophobia:The Hunted」。Google先生の翻訳によると『幻想恐怖症』とのこと。そんな恐怖症もあるのか……。今年のエッセン・シュピールで限定版の予約販売も受け付けているようで、羨ましい。

最大4人のプレイヤーが、漆黒の森の中から「斧を凶器に使う殺人狂」や「怪しい魔術師」を撒いて無事に生還を目指す1対多の協力ゲームです。最近ボードゲーム TL界隈でもひっきりなしに話題となっている『Dead by Daylight』ぽい仕様ですが、逃げる側のプレイヤー達はコンポーネントのグラスをかけて視覚が失われた状態で手探りでマップを触りながら、感触だけで警察が待っているゴール地点を目指すことになります。殺人鬼側はプレイヤー達全員の生命力を0にすることが目的です。「斧を凶器に使う殺人狂」は斧を使って力技で木をなぎ倒してでもプレイヤー達を捉えようとし、「怪しい魔術師」は地図を回したりとあれこれ絡め手を使ってプレイヤー達を追い詰めようとします。

©︎pandasaurusgames

どうやって視界を奪うの? と思ったら、黒い盤に白いコンポーネントなんですね。今時の流行りにドストライクなテーマでもあるので、ぜひとも遊んでみたいところですが、日本でも取り扱われることを切に祈るばかりです(-人-)

コンポーネントは3Dボード、37個のツリーコンポーネント、4人のプレイヤーマーカー、車マーカー、殺人狂マーカー、殺人狂デッキ2つとなります。
10歳以上の3〜5人のプレイヤーで遊べ、1ゲーム45分程度。価格は約$40とのことです。

Originally published at 居眠りの街.

--

--

Think_City.Of.Daze/Noonfilm

観る、聴く、遊ぶ、食べるをこよなく愛する、マイペースな一次創作してる人。ループミュージックからボードゲームまで色々考えてはゆるーく制作しております。