決意新たに2018

石黒 卓弥/Takaya Ishiguro
12 min readJan 14, 2018

--

13連休の年末年始でしっかり充電して、私のメルカリ4年目が始まりました。業務開始からトップスピードな日々が続き、やっと新年の挨拶です。

帰省は飛行機

まだたった6営業日しか経過していない2018年、間違いなく濃い一年になりそうで楽しみしかありません。

メルカリ入社から3年

2015年1月にジョインして、早いもので3年が経ちました。

  • アプリのダウンロードは1,000万から1億超
  • 社員数は60名から600名超

素晴らしいメンバー、プロダクトと日々成長拡大に取り組み、3年の間に代表的な指標が10倍になりました。

10x(テンエックス)とはGoogle社でよく使われる言葉とお聞きしますが、メルカリでも「非連続」や「GoBold」と言う言葉をよく使い、常に野心的な取り組みを続けて来た一つの結果だと思っています。もちろんこれは通過点のひとつ、次の10倍はもっと短い期間になるでしょう。

オフィスの一角にこんな場所もできました

10xから10^xへ

12月にメルペイが発表されました。2017年、様々な形で社会と向き合ってきたメルカリの新しい挑戦です。構想としてあったものではありますが、いざ会社ができ、チームづくりが始まり、ワクワクが止まりません。

メルペイ発表から1ヶ月半、更なるスピードを感じます。これまでの10xの加速から、10^x(べき乗/累乗)の加速に変化しているような感覚です。

(下のTweetでは足し算→掛け算と表現していますが、ステージが変わってきているなという体感があります)

採用計画についても、見たことがないほどAggressiveな計画でヒリヒリします。あらゆる手段を使ってGo Boldに採用/採用広報しつつ、一方社内ではAll for Oneにリソースシフトが進んでいます。

楽しみしかありません。

チームのこと

メルペイ、R4Dなど、12月は大きな発表が数多くあり、まさに師走でした。ひと月でこれだけ動きのある会社です。折角の機会なので2017年をチーム目線で振り返ってみます。

私が所属するメルカリHRグループも大きく変化をした一年でした。

2017年1月に6名だったメンバーは、12名になりました。メンバーの退職や異動など、それまでになかったイベントもありましたが、その都度All for Oneにやっていくことでチーム全体に自信がついたと思います。

HRグループは現在大きく3つの領域(Hiring/Branding/Planning)に分かれており、各領域で新しい取組みを始め、そして自走性が高まり始めています。

Hiring

新卒と中途に分かれます。

新卒採用ではBold INTERNSHIPSummer INTERNSHIPなどの新規施策が結果につながりました。また「通年/学年不問/給与個別オファー」の認知も業界内はじめ高まりつつあります。引き続き私たちの本質的な採用活動により、学生の可能性をあらゆる形で受け止めていきたいと思っています。

海外採用を始めたのも2017年でした。私は4カ国で6度の海外出張。台湾・アメリカ・インド・イギリスから、多くの新入社員を秋に迎えます。そして来週は香港です。

中途採用は着実な採用オペレーションの実行・改善、そしてイベントによるブランディング、また海外採用に注力した一年でした。1月に実施したmercariDAY2017、9月に実施したMercari Tech Conf 2017 など数百人規模でPMやEngineerをお招きするイベントを開催しました。また、LinkedInを効果的に活用することにより、海外からの応募が明確に増えました。

フォロワーも2倍になり、もうすぐ4,000followerです。

海外採用を進める中で、「オン・ボーディング(on-boarding)」に着目する機会が増えました。既に社内ではPJ化し、”世界一のon-boarding”を目指した取り組みが始まっています。非常に楽しみでなりません。

採用力という意味では、コピーライターや、動画のクリエイターなど職種のバリエーションが増えました。採用ボリュームという観点でも直近四半期の内定承諾は150名を超える規模になりました。3年前の四半期と比較すると10倍以上の規模です。

採用数は増えても、リファラル採用が採用の中心であることは変わらず、採用イベントなどを合わせたリファラル採用の比率は(創業からの累計でも)6割を維持しています。

Branding

リファラル採用の生命線がBrandingです。今年もmercanチームを始め、採用ブランディングに大きく注力しました。mercanの記事数は1年で300記事以上。この実行力こそがmercanチームの素晴らしさです。年末のこの企画も最&高でした!

新聞一面広告にも大胆に取り組みました。広告賞もいただきました。おそらくマーケティング職ではなく人事が受賞するのは本当に珍しいことだったんじゃないかと思います。

私個人としても、全国での登壇の機会やインタビューの機会を多くいただきました。会社見学や面談にお越しいただく方に「記事や、slideを見ています」とお声がけいただくのは素直に嬉しいです。

Planning

研修・評価・制度・オン・ボーディング(on-boarding)を担うPlanningのチーム。3月ころから本格的に立ち上がり、1年で目に見える成果が出始めています。組織や事業の拡大に伴う評価制度の改定に取組みました。マネージャー層向けの研修を始めたのも2017年からです。

メルカリの組織や制度、またその考え方についても多くご取材いただいた一年でした。

新しい制度の話や、その運用Systemなどについても順次対外的に出していけると思います。ぜひご期待ください。

チームが拡大する中で、常に意識していることは一緒に働くメンバーのことです。こちらも2017年に始まったピアボーナス制度ですが、チームメンバーや、一緒に働くメンバーに感謝の気持ちを伝えることができ、非常に重宝しています。

また、12月末にはチームメンバーにカードを送る機会があり、それぞれのメンバーに日頃の感謝を伝えることができました。

こういった仕組みがHRグループからだけではなく、総務や社長室、GOTなど様々なチームから出てくるのがメルカリの働きやすさを生む、組織的な強みの1つだと思います。

家族のこと

振返り&あいさつエントリの予定が、業務ネタで一杯になりそうですw

最後に家族のことを。

わんぱくな3人の息子たちは、それぞれ元気に育っています。この3ヶ月は特に海外出張で不在にすることが多かったこともあり、年末年始はたくさんベタベタしていました(何歳になってもかわいいものですね)。

4月からは次男も小学生になり、二回目の「小1の壁」です。家族一丸、All for Oneで助け合ってやっていこうと。私の週イチのお迎えも今まで以上に頻度を増やしていこうと思います。

息子たちも大好きなキャンプは2016年から始めた趣味ですが、2017年も6泊しました。今年は冬キャンプに挑戦の予定です。一緒に行ってくださる方、ご一緒しましょう。

まとめ

振り返ってみると、本当にたった一年しか経っていないのかと思うほど、多くのことがありました。そりゃ子どもたちも成長しますね

2017年はメルカリ以外の仕事も増えた一年でした。大学での授業や外部登壇以外にも、スタートアップのアドバイザーや社外メンバーとしてかかわらせていただく案件が増えました。

友人知人がひたむきに頑張っているのを見て、私自身もおおいに刺激を頂いています。

2018年の意気込みはこのTweetのとおりです。

家族にもメルカリにも、全力で。

もちろん、少しだけ息抜きも必要なので、いい意味で自分を甘やかし、バランスよくやっていこうと思います。

最後の最後に宣伝です。

一緒に働くメンバーを24時間365日探しています。モーニング(朝ごはん企画)、Lunch、夜、すべての時間でMeetupなど、様々な形でお話できるような企画を検討しています。

Twitter/Facebookでアナウンスしますので良かったらフォローしてください!個別にどうしても!という方がいらっしゃればDMもお待ちしています。

Facebook

Twitter

それではみなさんにとって良き、飛躍の一年になりますよう。Go Bold!

--

--

石黒 卓弥/Takaya Ishiguro

LayerX,HR,PR(2020/05-)←メルカリ(2015/01-)←docomo / HRとかPRとか / スタートアップ投資,支援 / ジム筋トレサウナ / 10YC / 週末家族キャンプ /プロフィール→ https://t.co/mCJujZPkPb