NFTサービス図鑑 Vol.10「CryptoSpells」

HashPort
7 min readMar 16, 2020

NFT(Non-Fungible Token)に関する国内外の様々なサービスをご紹介するシリーズ。第10回目は”ブロックチェーンでゲームをもっと面白くする”を掲げるブロックチェーントレーディングカードゲーム「CryptoSpells」をご紹介します。

概要

【サービス名】
− CryptoSpells(クリプトスペルズ)

【運営会社名】
−CryptoGames株式会社(http://cryptogames.co.jp/

【ジャンル】
−トレーディングカードゲーム

【サービス開始時期】
−2019年6月(正式版リリース)

資金調達状況

運営元のCryptoGames株式会社は株式会社マイネットから出資を受けています。

出展:https://mynet.co.jp/news/2019/01/31/cryptogames/

主要な投資家

サービス概要

イーサリアム上で発行したNFTをカードとして用いるトレーディングカードゲームです。専用アプリもあり、ブロックチェーンを意識せず手軽に遊ぶことができます。リアルタイムでの対人戦やAIプレイヤーとの対戦のほか、様々な公式大会や有志のユーザーによる大会も開催されています。また、ギルドというコミュニティを軸にGvG(Guild vs Guild)大会を開催したり、ユーザーに収益の一部還元を行うことで、コミュニティ形成の促進を試みています。

ビジネスモデル

ビジネスモデルの解説

【運営の収益ポイント】

A. ゲーム内
①ETHによるSPL(ゲーム内通貨)購入収益 ※1
②プライム会員の会費収益 (月額1,000SPL)※2

B. ゲーム外
③二次流通マーケットにおける取引手数料 ※3

※1:1ETH=10,000SPL

※2:ログインボーナスやトレード手数料優待などを含む複数の拡張機能へのアクセスが可能になる
クリスペPrime

※3:Openseaでは取引金額の7.5%が運営の手数料収益となる

エコシステム全体図

【ユーザーバリュー】

①アナログのトレーディングカードのように所有権が自分にあり取引が可能となる

②オリジナルカードを発行し、売買手数料が半永続的に還元される ※4

③ギルド制度により、コミュニティとしての活動がカードの強化として還元されたり、ゲーム内収益の分配を受けられる(後述)

④クリプトスペルズのカードが他のゲームでも使用できる ※5

⑤ユーザーによる投票で一部のカードパラメータの調整を実施している

※4:ゲーム内で獲得することができる「カード発行権」でユーザーは新しいオリジナルカードを発行することができる。カード発行者には、該当カード売買手数料の50%が半永続的に還元される。カード発行権はNFTとして売買可能

※5:NFTコンバーターを通し「MyCryptoHeroes」と合計10種類以上のアセットの相互使用が可能(以下画像)

公式ブログより

ギルド制度と収益分配

ギルドという5つのコミュニティに所属することで、GvG大会に参加できるほか、ギルド固有のカードの採掘などを行うことができる。

また、「stock」と呼ばれる各ギルドに固有のNFTアセットの保有率に応じてギルドメンバーのSPL購入に使われたETHの一部を収益分配として得ることができる。ギルド内はstock最大保有者の「オーナー」を筆頭にして役職が存在し、ギルドの運営を行なっている。ギルド内での活動の一部がギルド収益としてSPLで蓄積されていき、役職によっては分配を受けられるなどゲームを通じたコミュニティ経済圏の構築を行なっている。

細かい収益分配は公式ブログに記載されています。

関連/派生サービス

【GANMA!コミュニティでの限定ファンバサダーの発行】

GANMA!コミュニティ」とは漫画の共創型ファンコミュニティで、そのコミュニティ内の限定ファンバサダー権(会員権)としてクリプトスペルズがコラボし、限定NFTを販売しました。ファンバサダー権を購入すると、特別な優待や限定グッズの購入権、二次創作の販売権や配当を受けられる権利などが獲得できます。特典はコミュニティ毎に設定されています。

今回のコラボでは「かとるすコミュニティ」で特典を受けられる会員権としての機能だけではなく、カードとしてクリプトスペルズ内で使用できます。また、限定イラストと関連した漫画がコミュニティコインを消費して読めるようになり、他ユーザーが支払ったコインの量に応じて、会員権保有者は一部を配当として受け取ることもできます。

公式ブログより

関連情報(公式サイト)

チームメンバー募集中!

株式会社HashPortでは、NFT事業に一緒に取り組んでいく仲間を募集しています。私たちは、アジアを中心とした強力なグローバルネットワークを活かし、ブロックチェーンビジネスの開拓者となることを目指しています。

これまで、暗号資産交換業者様を含む多くの日本国内の企業様や、Enjin・Qtum・ Neo・ IOST・ Tezos・Ontologyといったグローバルプロジェクト様に対し、コンサルティング・事業開発支援を行ってきました。これから新たにNFT事業を展開するに当たり、「エンジニア」及び「事業開発担当者」として参加いただける方を募集しております。

HashPortチームは、以下の共通の理念の下にブロックチェーンへの強いパッションを持つメンバーが集まったオープンで仲の良いチームです。

1. クライアントファースト・ユーザーファースト
2. 全ての業務におけるプロフェッショナリズムの徹底
3. チームメンバーのライフスタイルへの最大限の尊重
4. 社会的意義のある持続可能なビジネスの構築

少しでもご興味のある方は、代表吉田のTwitterまたはお問合せフォーム(お問合せ内容:「採用」と記載ください!)までお気軽にお問合わせ下さい。面接希望者の方とは必ず面談をアレンジさせていただきます。

--

--

HashPort

ブロックチェーンソリューションプラットフォーム