iOSDC Japan 2018のスケジュールなど
iOSDC 2018が近づいてくるにつれて、ぼくの周りではいい感じにスケジュールやチケットで混乱が見られるようになってきたので、ちょっと情報をまとめてみました✌️
公式以外の関連イベントも、ぼくが知る限りのものは記載してみました。
【8/13追記】懇親会チケットの事前の最終配布を追加しました。
【8/17追記】オープニングチケットの少量配布を追加しました。
- 8/11(土) 10:00〜
【公式】懇親会チケット次回配布
初回の配布で入手できなかった人はこの機会に入手しましょう!
- 8/25 (土) 10:30〜
【公式】ルーキーズLT練習会(要チケット)
ルーキーズLT枠のスピーカー(希望者全員)と、LT枠のスピーカー(先着)を対象とした公式のLT練習会です。
会場:サイバーエージェントCREATIVE Lounge(地図) - 8/26 (日) 14:00〜
登壇練習会 at Ebisu
iOSDC 2018に登壇予定の人専用の練習会です。
会場:Timers オフィス 4F(地図)
- 8/26 (日) 22:00〜
【公式】懇親会チケット配布(事前の最終配布)
まだ入手できていない人はこれが事前配布としては最後のチャンスのようです!! - 8/26 (日) 22:15〜
【公式】オープニングパーティチケット配布(少量)
ここからが本番です。公式のイベントはどれも、まず本編のチケットを入手しておく必要があります。さらに本編以外のイベントは追加のチケットが必要です。
- 8/29 (水) 19:30〜
【公式】オープニングパーティ(要追加チケット)
昨年の「夜のiOSDC」を盛り上げたDJ SATOと、ゲストDJ masuidrive によるDJイベント。今年のメインテーマはEUROBEAT。
会場:音部屋スクエア(地図) - 8/30 (木) 18:00〜(16:00開場?)
【公式】iOSDC Japan 2018 前夜祭
会場:早稲田大学 理工学部西早稲田キャンパス63号館(地図) - 8/31 (金) 10:00〜
【公式】iOSDC Japan 2018 1日目
会場:早稲田大学 理工学部西早稲田キャンパス63号館(地図) - 8/31 (金) 20:00〜
【公式】スピーカーディナー(要追加チケット)
スピーカーの人が対象ですが、サポーターチケットを持っている人も抽選で10名まで参加できるようです。希望者はこちらから申し込みましょう。
会場:Cafe Cotton Club 高田馬場(地図) - 9/1 (土) 10:00〜
【公式】iOSDC Japan 2018 2日目
会場:早稲田大学 理工学部西早稲田キャンパス63号館(地図) - 9/1 (土) 18:30〜
【公式】懇親会(要追加チケット && 当日受付)
当日(9/1)15時までに1F懇親会受付にて受付が必要とのことです。これを忘れるとチケットを持っていても参加できないと思われるのでご注意を!
会場:早稲田大学 理工学部西早稲田キャンパス63号館 1Fロームスクエア(地図) - 9/2 (日) 10:00〜
【公式】iOSDC Japan 2018 3日目
会場:早稲田大学 理工学部西早稲田キャンパス63号館(地図)
「俺コン」は、惜しくも採択されなかったプロポーザルについて、俺コンを主催している人たちが本当に聞きたかったトークを選んで登壇してもらうイベントです。去年に引き続き2回目の開催。2日それぞれ別のconnpassページになっているので、参加したい日すべてに申し込みましょう。
- 9/12 (水) 19:00〜
俺コン Day. 1
会場:DeNA渋谷 ヒカリエ オフィス 21F(地図) - 9/13 (木) 19:00〜
俺コン Day. 2
会場:DeNA渋谷 ヒカリエ オフィス 21F(地図)
「リジェクトコン」。こちらも惜しくも不採択になったトークをみんなで楽しむイベントです。iOSDC第1回の頃から行われているiOSDC公認の非公式イベント。それぞれ別のconnpassページに別れています。参加したい日すべてに申し込みましょう。福岡サテライト会場でも参加できます。また、他の地域でもリモート参加枠でリアルタイム配信を見ることができます。
- 9/18 (火) 19:20〜
Reject Conference days1 (福岡会場はこちら)
会場:DeNA渋谷 ヒカリエ オフィス 21F(地図)
福岡会場:LINE Fukuoka カフェスペース 12F(地図) - 9/20 (木) 19:20〜
Reject Conference days2(福岡会場はこちら)
会場:DeNA渋谷 ヒカリエ オフィス 21F(地図)
福岡会場:LINE Fukuoka カフェスペース 12F(地図)
ということで、てんこ盛りですね。情報を集めるのも大変でした。ぼくがキャッチアップできてないものや、間違っているところがあれば、お知らせください🙂
なお、運営からのアナウンスはTwitter上の公式アカウント(@iosdcjp)が一番早いっぽいので、公式アカウントをフォローしておくといいと思います。