スクラム採用を実践するための3つのポイント<開催イベント予告>

Ichiro Shoda
7 min readFeb 26, 2019

--

今後の採用のあり方は社員主導の採用

こちらのブログで、我々の会社で実現していきたい世界について記載させていただきました。今回はそれを具体的に企業にインストールする上で重要なポイントについて書いてみたいと思います。

スクラム採用とは?

この言葉は、チーム開発の手法としてインターネット系企業で広く取り入れられている、スクラム開発と同様に、共通のゴール(採用目標の達成)のために、全社員が一丸となって採用活動に取り組むことを意図して、弊社がネーミングしたものです。そしてスクラム開発の思想である、経験に基づくアプローチをベースに、現れた課題に柔軟に対応していくことを基本原則とする点も、同様にスクラム採用に欠かせないポイントだと考えています。

具体的には、以下の3つの条件を満たす採用活動をスクラム採用と定義しています。

  1. <権限移譲>
    採用活動のワークフローを分解し、各フローを社内の最適な担当者に権限移譲している。各職種ごとの最適な採用手法に関しても、現場主導でPDCAを回している。
  2. <成果の可視化>
    採用活動によって得られた成果を全社員にFBしており(する土台があり)、採用担当を中心に定期的な振り返りが行われている。
  3. <採用担当のPM化>
    採用担当が、採用活動における施策のオーナーではなく、全体のプロジェクトマネジメントやドメインプロフェッショナルとして機能。採用に関する知識を現場の社員へインプットする役割を担っている。

20190227追記)

上記の実践を通じて、チャネルのベストミックスを主体的に実現することが可能になると考えています。職種に応じて、エージェント経由・媒体経由・リファラル/SNS経由の大まかな三つの手法を意図的に比率配分しようと試みることができる、それこそ採用力の進化だと思います。この三つの手法は、単価・即効性・定着率の観点で全て得手不得手があります。それを全社員が認識した上で施策判断できるようになると、かなり強い採用組織になっていくと感じています。

そして、スクラム採用によって得られるメリットは以下の2つです。

<採用力向上>
急激に増加している、社員紹介・SNS経由・副業経由の採用に対応できる面が増えることで、現代の転職活動に合致した採用活動を効率的に実践することができるようになり、集客力、採用力ともに向上することが考えられる。同時に、採用担当の負荷軽減にもつながり、採用活動に対して能動的に思考できる余力を生み出すことができる。

<社員のエンゲージメント向上>
採用活動に真剣に取り組む上で、自社をどう語るかは欠かせない要素の一つ。自分の友人に語ること、求人票を作成すること、スカウト文面を作成することを通じて、自社の魅力の言語化に取り組む中で、自ずとエンゲージメントは向上する。エンゲージメントの向上により、採用広報効率も格段に向上することが見込まれ、さらに採用力の向上へと繋がる。

スクラム採用の実践における3つのポイント

上記のような理想的な採用活動は、経営陣がただ単に「全員で採用活動に取り組もう!リファラル・SNS経由の採用を活発にしていこう!そして副業も解禁だ!」と号令をかけるだけではうまくいきません。では、このような採用活動を実践できている企業に共通している要素は何なのでしょうか。

  1. <経営陣のコミットメントと社員の巻き込み>
    経営陣が採用にコミットしており、社員を巻き込む重要性を理解している。
  2. <情報の一元管理>
    採用に関する情報(候補者情報・評価情報・実績等)が一元管理されていて、必要に応じて社員がアクセスできる状況にある。
  3. <社員が採用活動に参画しやすい工夫>
    採用担当が社員の採用活動への参画ハードルを下げることにコミットしている。

スクラム採用を実践し成果を出している企業は少なくとも上記の3つを満たしています。そして、弊社としてもこの実践企業を増やすために、HERP ATS事業・HERPコンサルティング事業を通じて努力していきたいと思います。

特に、弊社メイン事業であるスクラム採用を実現する採用管理プラットフォームであるHERP ATSは、開発の方針も上記の実現を意図して進めております。

スクラム採用についてのイベントを開催します!

色々と私見を述べさせていただきましたが、3月13日(水)、実際にスクラム採用を実践している企業様をゲストにお招きし、株式会社YOUTRUSTとの共催でイベント『Scrum Recruiting LABO』を開催します。「こんな駄文を読んでいるだけだとなかなかイメージが湧かない!」という方にとって、すでにスクラム採用を実践している企業の経営者・人事責任者のお話を直接聞けるチャンスです。ぜひふるってご参加ください!個人的には、大学時代からの友人の岩崎さんと今回一緒にお仕事ができてとても楽しいです。HERPとYOUTRUSTさんの思想がとても近いことから、これからともにスクラム採用という思想を広めてまいります。

当日は

  • 現場メンバーに採用活動を任せていくにあたって、必ずぶち当たる問題と対処方法
  • 年収×採用手数料×人数という採用予算の考え方からの脱却
  • 今だからこそ言える採用担当の影の努力

などなど、翌日からすぐに役立つTipsを最大限にお持ち帰りいただける内容にしたいと思っています。

主催:株式会社HERP & 株式会社YOUTRUST

ご参加お待ちしております!!

--

--

Ichiro Shoda

株式会社HERP 代表取締役CEO/採用の事務作業を自動化するツール HERP の開発・提供/採用コンサルティング/https://herp.co.jp/