FAQ: ふだん何をしてるんですか?

🥞
4 min readOct 7, 2017

--

最近人にお会いするたびに「ふだん何をしているんですか?」 とたずれられます。これは神戸と東京を毎週のように行き来していたり、年に何度も海外へ行っているからだと思います。そこで振り返りを兼ねてこのブログを書くことにしました。

東京にある ookami 所属の iOS エンジニアです

はい、このとおりです。「Player!」というスポーツアプリを作っています。また最近は他社の「ハナコレ」というウェディングサービスにも関わっています。

ただし一般的な iOS エンジニアがあまり担当しないことに比重を置いています。主に次の点です。これらはあくまで個人的な考えですので、個人のブログに書いています。

  • コミュニティへの貢献
  • 企業への貢献
  • 個人への貢献

コミュニティへの貢献

今の自分があるのは「try! Swift」という国際カンファレンス/コミュニティがあったからです。

try! Swift

try! Swift」は2016年3月に東京のサイバーエージェント本社で開催されたのがはじまりです。立ち上げたのは @NatashaTheRobot さんです。そのほか @k_katsumi さんや @tasanobu さんらが運営されていて、僕は一般の参加者でした。

その後2017年3月の「try! Swift Tokyo 2017」ではじめて運営に携わり、そこで司会を担当したおかげで露出が増えました。ただこれを立ち上げたのは前述の方々であり、僕はうまく乗っかっただけだと考えています。

その他のコミュニティ

このほか大小さまざまなイベントが開催されています。ただその裏ではやりたいことはあるけど何かしらのハードルがあって実現できていない方も多くおられます。

たとえば会場探しに困っている方がおられたら、会場をご提供いただける企業の方を紹介しています。そして紹介したからにはそのイベントに参加するようにしています。

企業への貢献

今では多様な働き方がありますが、iOS エンジニアとして食べていくためには自社、他社さまざまな企業のお世話になっているはずです。たとえフリーランスの方であっても企業の仕事を受けるケースがほとんどではないでしょうか。自社に貢献することは当然なので、他社へも貢献することが目的です。

大きなカンファレンスを開催するとなるとスポンサーさんが大きな支えになります。ただカンファレンスが成功したらそれで終わりではなく常に良い関係であり続けたいと思っています。

たとえば所属エンジニアの露出を増やすお手伝いをしたり、その企業に興味を持たれている方を紹介しています。まだほかにできることはあるはずなので常に新しいことを意識して取り組んでいます。

個人への貢献

これは自分ではなく他人への貢献です。東京以外にも大阪や名古屋、また海外へ行ってよく実感するのですが、あまり知られていないのにおもしろいことをしている方々はたくさんいます。中には表に立ちたくない方もおられますが、機会に恵まれていないだけではないかと思うことが多いので、きっかけ作りのお手伝いをしています。

さいごに

ここ1年を振り返ると運がよかったのですが、運が回ってきたときに強い気持ちで立ち向かったのがよかったと考えています。そして自分が得意なことは何かを見極めてそちらに全力でチャレンジしています。

ただ前のめりになりすぎるといけないので、ここでいったん考えを整理してみました。

--

--