横浜マラソン2018をふりかえる

10/28㈰ 横浜マラソンに出走しました。元々は昨年出走予定でしたが、台風で中止となったために今年再チャレンジとなりました。

経緯は数年前から健康とダイエットと健康のために走っていて、10km以上走れるようになったところでマラソンを意識し始めます。

人生初の試みとなるフルマラソンなので完走を目標にしていましたが、第七関門を越えられずリタイア。残念な結果でしたが、次走のために今回のマラソンをふりかえっておきます。

Keep

  • 新しいことにチャレンジできた
  • 通勤は一駅前で降りて歩いた
  • 晩酌は麦のくつろぎ(ノンアルビール)に変えた
  • 終了後水風呂に入りダメージを最小限に抑えた
  • ランナー受付会場で開催していた攻略セミナーでイメトレした
  • 走りなれたシューズで走った
  • 荷物を最小限にしストレスなく走れた
  • 前日しっかり休息をとった

Problem

  • 昨年より練習量が 10km*10回 分少なかった(猛暑と台風による影響も)
  • 15km過ぎに左足に痛みを感じて、走れなくなった
  • 給水しすぎて?、一度トイレ休憩をはさんでしまった
  • ペースを上げ過ぎないことに意識しすぎて、体力的に余裕あるものの関門を超えられなかった
  • スタート地点を越えるのに25:57掛かり、逆ハンデとなってしまった

Try

  • フルマラソンを走り切るための練習を計画する(100km/月ラン?)
  • 事前に試走orイメージトレーニングを行う
  • スタート地点は可能な限り前に行き、逆ハンデを減らす
  • 走行中にラップタイムを確認する術を持つ
  • 給水しすぎない
  • マラソンを楽しむ

幸運なことに東京マラソン2019に当選しており、次の目標を得ることができています。今回の初マラソンで燃え尽きることなく、次こそは完走という目標を達成をしたい。

Product and Engineering guy.

Get the Medium app

A button that says 'Download on the App Store', and if clicked it will lead you to the iOS App store
A button that says 'Get it on, Google Play', and if clicked it will lead you to the Google Play store