Open in app

Sign In

Write

Sign In

punchdrunker
punchdrunker

101 Followers

Home

About

Published in

mitene / FamilyAlbum Team

·Feb 8

GsonからKotlin Serializationへ移行してNull安全に

はじめに こんにちは、みてね事業部でアプリの開発をしている@punchdrunkerです。 Android版のみてねでは2014年の開発開始から約8年間JSONパーサにGsonを利用し続けていましたが、昨年kotlin serialization にリプレースを行いました。実際にどのように移行を進めてきたか、その中でどのような問題が発生したかを紹介したいと思います。 また実際に対応したのは副業で手伝っていただいている@matsujun365さんであり、自分はコードレビューでサポートした点だけお伝えしておきます …

Android

15 min read

GsonからKotlin Serializationへ移行してNull安全に
GsonからKotlin Serializationへ移行してNull安全に
Android

15 min read


Published in

mitene / FamilyAlbum Team

·Jul 13, 2022

みてねがAndroid 12に対応した時の不具合と原因

最近は毎年恒例のことですが、targetSdkVersionをGoogle Playが指定しているバージョン以上にしておかないと、Google Play Storeにアプリのアップデートを公開できなくなります。2022年の場合は11月から、targetSdkVersionが31以上じゃないと、アプリのアップデートを配布できなくなります。 みてねでも今 …

Android

7 min read

みてねがAndroid 12に対応した時の不具合と原因
みてねがAndroid 12に対応した時の不具合と原因
Android

7 min read


Published in

mitene / FamilyAlbum Team

·Jun 16, 2022

今年もみてねでアプリ開発のアルバイトを募集します

こんにちは。みてねでアプリ開発をしている @punchdrunker です。 昨年に続き、Androidアプリ開発のアルバイトを募集することになりましたので、お知らせします。 実際に去年アルバイトで開発していただいた方のインタビューも公開していますので、実際の面接の様子や、働いてみてどうだったかなどの感想を紹介しています。興味がある方はぜひ併せてご …

Android

5 min read

今年もみてねでアプリ開発のアルバイトを募集します
今年もみてねでアプリ開発のアルバイトを募集します
Android

5 min read


Published in

mitene / FamilyAlbum Team

·Jul 19, 2021

みてねでアプリ開発のアルバイトを募集します

こんにちは。みてねの開発をしている @punchdrunker です。 この度iOS/Androidアプリ開発のアルバイトを募集することになりましたので、お知らせします。 応募時の注意(7/21 16:30更新) 現時点で応募いただいた方々全員に選考内容についての詳細をメールで送信しました。 応募の際はメールアドレスの入力ミスにご注意ください。初日にご応募頂いた方のうち1名の方にメールしたところ …

IOS

5 min read

みてねでアプリ開発のアルバイトを募集します
みてねでアプリ開発のアルバイトを募集します
IOS

5 min read


Published in

DroidKaigi

·Mar 23, 2021

DroidKaigi 2021とその他活動予定についてのお知らせ

こんにちは。DroidKaigi理事のpunchdrunkerです。今回はDroidKaigi 2021の開催予定やその他予定している事柄について、おおよその概要程度ですが、お知らせしたいと思います。 特にDroidKaigi 2021の開催についてはなるべく早いタイミングでアナウンスする事を優先して本記事を書いておりますので、多少ぼんやりとしたお知らせになってしまうことはご容赦ください。 DroidKaigi 2021について まず1つ目のお知らせですが、DroidKaigi 2021を開催することが決まりました。今決まっている情報は以下になります。 開催時期は夏ごろです。 開催期間は2日間になります。 オンラインでの開催になります。 例年通りCall for Speakersによるスピーカーを公募します。 例年通りイベントスポンサーも募集します。スポンサーメニューなどは準備中です。 具体的な開催日程や、スピーカー、スポンサー募集時期については現在準備を進めています。詳細が決まり次第Mediumにて公開する予定ですので、いましばらくお待ちください。

Android

3 min read

DroidKaigi 2021とその他活動予定についてのお知らせ
DroidKaigi 2021とその他活動予定についてのお知らせ
Android

3 min read


Published in

MIXI DEVELOPERS

·Apr 22, 2020

ポッドキャストのすすめ

こんにちは。みてねでアプリの開発をしている七尾(punchdrunker)です。リモートワークが続く日々ですが、いかがお過ごしでしょうか?私はすっかり自炊にも飽きてしまい、レストランのテイクアウトやECサイトでのお取り寄せに頼りつつある今日この頃です。 勉強会イベントの開催なども難しく、社外の人達との交流も減ってきたのではないでしょうか? みてね技術放送局はじめました 一方で日々の会議用に音響機器を買い揃える人も増え、自宅でもそこそこの品質で録音できる環境を構築している人も出てきている状況でもあり、この状況を逆手に取ってリモートでポッドキャストの収録をしてみると良いのでは?と思い、みてねのエンジニアが日々の徒然を話すポッドキャストを始めてみました。 まだお試し的な企画なので、次回以降公開するタイミングは未定ですが、普段みてねのエンジニアがどんな感じでリモート開発しながら生活しているのかをお伝えできれば思い運営しようと思っています。

WFH

4 min read

WFH

4 min read


Published in

MIXI DEVELOPERS

·Jan 31, 2020

KotlinConfに行ってJavaのことを思い出した話

こんにちは。ミクシィでみてねというアプリを開発しているpunchdrunkerです。昨年12月にKotlinConf 2019に参加したのと、直後にオフィスが引っ越したので、新オフィスでshibuya.apkのKotlinConf 参加報告会を開催しました。 自分も15枠で登壇したので、そのまとめ記事となります。 当日はライブ配信も行い、アーカイブ動画がYoutubeで公開されています。 What’s new in Java 19 肝心の中身ですが、今回お話した内容はJake Whartonによる、What’s new in Java 19というセッションを題材にJavaの最新動向についてお話ししました。 突然ですがAndroidアプリ開発者のみなさんに質問です。 2020年1月現在にリリースされているJavaの最新バージョンはいくつでしょうか? (時計の針が進む音) はい、答えはJava 13です。ちなみにJava 19は2022年あたりリリース予定のバージョンです。

Android

8 min read

KotlinConfに行ってJavaのことを思い出した話
KotlinConfに行ってJavaのことを思い出した話
Android

8 min read


Published in

DroidKaigi

·Nov 14, 2019

DroidKaigi 2020 のスカラーシッププログラムのお知らせ

DroidKaigi理事のpunchdrunkerです。今年も学生向けスカラーシッププログラムについて詳細が決定しましたので、本日ただ今より募集を開始します。 対象となる方 Androidおよびその周辺領域の技術に取り組んでいる(コードを書いている)、日本国内在住の学生 経済的な理由でDroidKaigiへの参加が難しい方 2020/2/20 (木)の午前にチェックインし、両日とも参加できる方 プログラムの内容 次の3つをDroidKaigiが負担します。 DroidKaigiチケット 新幹線または飛行機の往復交通費 イベント期間中の宿泊費(2/19–2/22までの3泊4日) 対象者の選抜方法 DroidKaigi運営チームによる審査で選抜させていただきます。 審査項目は以下の2つになります。 応募フォームに記載いただく参加の動機と、Androidおよび周辺領域でのこれまでの取り組みや実績など。なるべく詳しく教えてください。

Droidkaigi

2 min read

DroidKaigi 2020 のスカラーシッププログラムのお知らせ
DroidKaigi 2020 のスカラーシッププログラムのお知らせ
Droidkaigi

2 min read


Published in

DroidKaigi

·Sep 28, 2019

Coroutine ハンズオン @ LINE Fukuoka イベントレポート

こんにちはpunchdrunkerです。直近の進捗と先日告知した福岡でのroadshowイベントレポートをお届けします。 DroidKaigi 2020のスピーカー応募が始まりました 先日ようやくスピーカー応募フォームを公開する事ができました。早くも国内外の方々から応募を頂いています。 今年は遠方からのスピーカーの為に交通費、宿泊費をDroidKaigiが負担する制度が出来たので、地方や海外からのみなさまも是非お申し込みください。応募期間は10/21(月)までとなっていますので、是非ご応募お待ちしています。 DroidKaigi 2020 DroidKaigiは、Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的に開催する、エンジニアが主役のAndroidカンファレンスです。DroidKaigi 2019では、89件のセッションに1000人以上の開発者が参加しました。…droidkaigi.jp

Droidkaigi

5 min read

Coroutine ハンズオン @ LINE Fukuoka イベントレポート
Coroutine ハンズオン @ LINE Fukuoka イベントレポート
Droidkaigi

5 min read


Published in

DroidKaigi

·Sep 4, 2019

DroidKaigi 2020 と新しい取り組み

こんにちは、DroidKaigiで理事をしているpunchdrunkerです。 Android 10のアップデートが降ってきましたね。もう試してみたでしょうか? ところでDroidKaigiも本日公式サイトの更新を行い、開催場所が五反田TOCに変わることと、セッション募集のおおまかなスケジュールなどを公開しました。(左上のメニューも是非開いてみてください!) DroidKaigi 2020 DroidKaigiはエンジニアが主役のAndroidカンファレンスです。Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的に、2020年2月20日(木)、21日(金)の2日間開催します。droidkaigi.jp セッション公募の開始日など、さらなる詳細は準備が出来次第公開していきますので、いましばらくお待ちくださいませ。 また既に協賛希望のご連絡を頂いている企業様へのお返事も、間も無くできそうですので、こちらももう少々お待ちください。

Droidkaigi

4 min read

DroidKaigi 2020 と新しい取り組み
DroidKaigi 2020 と新しい取り組み
Droidkaigi

4 min read

punchdrunker

punchdrunker

101 Followers

Programmer in Tokyo. mixi, inc / DroidKaigi / Shibuya.apk

Following
  • V

    V

  • Tomoaki Imai

    Tomoaki Imai

  • sobataro

    sobataro

  • hicka04

    hicka04

  • Tomoya Miwa

    Tomoya Miwa

See all (76)

Help

Status

Writers

Blog

Careers

Privacy

Terms

About

Text to speech

Teams