2017年良くあるAdobe XD勘違い

Risa Yuguchi
5 min readDec 31, 2017

--

Adobe XDは、「軽い、早い、簡単」がウリ。学習コストが低く誰もが使いこなせるXDだからこそ日本でよく見かけるXD機能の勘違い2017年版をお届けします。

この記事はAdobe XD Advent Calendar 2017 25日目の記事です。

遅刻も気にせず2017年中に埋めるの目標!

主催者が大遅刻してますが…年内だからギリギリセーフってことに…

勘違い機能トップ3

各順位のタイトルは機能の正しい形を書いています。

1位:画像のマスク位置はずらせる

去年も1位でしたが、XDはじめましたというブログを見ると4割くらいの確率で位置が動かせませんと書いてあったりします。

基本操作の話ですが、XDで画像をマスクする種類は2つ、方法は3種類あります。

XDのマスク

左から順に、

  1. 画像をファイルに配置してシェイプでマスク
  2. 画像ファイルをドロップしてマスク(看板機能!)
  3. 配置済み画像とシェイプを選択して交差

3つ目の方法を覚えておけば、既に配置している画像(クリップボード経由など)もドロップした画像ファイルと同じように扱えるようになります。

続いては、バグと思われる挙動ナンバー1のこちらの機能を。

2位:画像(PNG)書き出しの設定で2xを選ぶとサイズが半分になる

今年になって実務利用に近くなったのか疑問に思われることが増えたこちらの機能。今までのAdobe製品はデザインをしているときの倍率を設定して書き出す機能がなかったのでそれも機能を勘違いする原因だと思います。

Windows10版の書き出しオプションのレイアウトや、英語(designed at)だと若干わかりやすいのですがこの倍率でデザインしたよ!という意味です。日本語のラベル「設定サイズ」が早く変わるといいのですが。

3位:回転したオブジェクトを縦か横に伸縮すると歪む

XDと他のデザインツールでは幅と高さの基準が違うために発生します。Twitterでのやり取りをした話を少し解説してみます。

一見同じようにみえる入力部分をIllustratorと見比べてみましょう。

Illustratorではドキュメントを基準とした幅と高さが表示されます。回転した時は幅と高さは見た目の方が表示されます。

回転してもXDでは、幅と高さは変わりません。

ドキュメントとは関係なく、オブジェクト自体の幅と高さを常に表示するということです。この値はオブジェクトごとが持っている値のため、角度も関係なく選択したオブジェクトのサイズを一度に揃えることが可能になっています。このあたりの挙動はSketchと共通です。

選外

アセットのカラーを変更すると、その色が使われている文字スタイルの色も変わる…わけではない

私自身の誤解です。カラーを編集するとシンボルはその影響を受けるので、文字スタイルも同じだと思いこんでいました。

カラーと文字スタイルは完全に独立している

アセットパネルは編集に着目すると二種類の情報が登録できることになります。

  1. アセットパネルのそれ自身へのみを受け付ける
    * カラー
    * 文字スタイル」
  2. アセットパネル上では編集操作ができずワークスペース上の変化を反映する
    * シンボル

矩形(くけい)ツールではなく長方形ツール

呼び名だけの問題ですが、FireworksやPhotoshopの四角形(角は90度)を描くツールは、伝統的に日本語では矩形ツールと呼ばれていました。しかし、XDでは長方形ツールになっています。

参考資料

ユーザーマニュアル

グループにオブジェクトを追加できない?

→編集状態にすれば追加できる

XDはすべてがシームレス編集なので意外と誤解されます。グループ化を解除して編集してる人を見かけたらコレを教えてあげてください!

グループだけでなくシンボルも同じなのですが、グループほど見かけないのは謎です。

まとめ

後半に回答した回数が多いものが印象に残っていますがみなさんの感想はどうでしょうか?私はどれも当てはまっていてみんなが通る道かなと思っています。

来年もAdobe XD ユーザグループXD勉強会をよろしくお願いします!

この二年間、とにかく機能の変化(追加・削除・変更)に着目した記事を書くようにしてきましたが、ようやく実用的になってきたAdobe XD。来年は機能よりもこのケースにこう使う!や、UXデザインに絡む内容を書いていきたいと思います。

--

--

Risa Yuguchi

UI Designer / Interaction Designer. Adobe Community Evangelist(2017-)