2020年4月に、これまで仕事の関係で住んでいたダブリンから日本へ帰国しました。帰国経路はダブリン空港(DUB)発、ロンドンヒースロー空港(LHR)経由・羽田空港(HND)着です。 もともと3月の転職に伴って帰国予定だったのですが、奇しくも近年まれに見る感染症流行期に重なる形となったので、今後のためにも体験を記録しておきます。 利用便は2020/4/26発で DUB-LHRがEI168/BA5968(AerLingus 運行)、LHR-HNDがBA4600/JL44(JAL運行)でした。 *ここに記載した検疫等の対応は日本における新型コロナウイルスに関する水際対策に寄るものとなり、4/26 時点での体験に基づくものとなります。将来的に変更される可能性があるので必ず最新情報をチェックしてください。 フライトの予約とキャンセルと変更 年明け頃から4月中旬-下旬の帰国を目指していたものの、退職手続きや転職後のトレーニング等忙しさにかまけて帰国準備はあまり進んでいなかった。そうこうしているうちに欧州各国でロックダウンが始まり、世間の様子を見ているうちに時間が経ち、結局ちゃんとフライトの予約を取ったのは3月下旬ごろ。 アイルランドで外出自粛が始まった当初はイースター(4/19)頃までは少なくとも自粛、という情報だったので、その後少しでも誰かに会える可能性を考慮して遅めの時期を選択。当時は徐々に各航空会社が運行を取りやめ始めていて、比較的残りそうなところを見極めようともしていた。結果的にはBritish Airawaysも日本の緊急事態宣言のタイミングで直行便は取りやめていたためこの読みは外れたが、自分はたまたまJALとのコードシェア便だったのでキャンセルされずに済んだ。

4月にアイルランドからロンドン経由で帰国した話
4月にアイルランドからロンドン経由で帰国した話
t2hnd

山籠り中のサポートエンジニア。2016/10–2020/04までアイルランド・ダブリンに住んでいました。アイルランドや山梨の山籠り生活について綴ります。