Figma公式ドキュメント及び動画閲覧のススメ

takanorip
takanorip blog
Published in
5 min readAug 9, 2019

僕はFigmaが好きだ。

これからFigmaを使い始める人に言いたいことがある。

その辺の雑多な記事を読まずに公式ドキュメントを読もう。

公式YouTubeチャンネルにある解説動画を観よう。

Figmaは公式ドキュメントが充実している

Figmaの公式ドキュメントはめちゃくちゃ充実している。FAQも鬼のような充実ぶりで、おそらくほとんどの問題はサポートセンターに問い合わせなくても解決するだろう。

雑多な記事よりも丁寧だし検索もできるし一覧性も良い。

あとよく見かける「日本語バグが…」みたいなコメントする人いるけど、日本語はマイナー言語なので、なにも言わなかったらいつまでも対応されないよ。バグや不具合を見つけたらきちんとサポートに連絡しましょう。

問い合わせの数が増えたら対応してくれるかも。

公式YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネルの動画も充実している。普段よく使う機能は網羅されているし、時間も3〜5分と短くまとまっている。公式が解説動画出してくれるとか最高。神。

動画は英語だけど、ツールの動きを追えば英語わからないくても使い方はわかる。

For Developer

開発者向けも同じ話。

非公式なものではなく、きちんと公式のドキュメントを読みましょう。

Figmaは開発者向けドキュメントもかなり丁寧に書いてくれていて、サンプルコードも充実してる。

しかもREST APIのドキュメントでは、実際のresponseをウェブ上で確認できるようになっている!神!

すごい!便利!最高!

さらにAccess tokenもドキュメント上で取得できる!(Figmaにログインしていれば)すごい!

これクリックすると自分のtokenが自動入力される

英語が苦手…?

英語を勉強しよう!

という話もあるがそれは一旦置いておくとして、少しでも負担を減らすために便利ツールを紹介しよう。

(英語の勉強のためにFigmaのドキュメントを読んだり動画を観たりする、という手もある。)

Google翻訳のChrome拡張

テキストをドラッグアンドドロップすると翻訳してポップアップを出してくれる。便利。ちょっと挙動が安定しないこともあるけど…。

YouTubeの自動生成字幕

自動生成された字幕、昔は精度が悪くあてにならなかったけど最近は精度向上して英語であれば問題なく見れる。わからない単語は都度調べる感じで観る。

まとめ

みんな公式ドキュメント読もうね!

--

--