TechFeed正式リリースです。モバイルアプリ、パーソナライズ、初イベント!

TechFeed
4 min readJul 26, 2016

こんにちは。TechFeed開発チームの白石です。

このブログも少しご無沙汰でしたが、その間、本日の大型アップデートに向けての準備をずっとしておりました。今回の内容は盛り沢山です。

TL;DR

・モバイルアプリリリースしました。
・パーソナライズ機能搭載しました。
・初のユーザーイベント、TechFeed Live#1開催します。

モバイルアプリをリリースしました。

これまでWebとメールでご利用いただいていたTechFeedですが、今回新たにモバイルアプリの提供を開始しました。
プッシュ通知やスワイプ操作など、モバイルアプリのUXを備え、より使いやすくなったTechFeedを、ぜひ一度お試しください。

モバイルアプリはこちらからご利用できます。
・iOS版: https://itunes.apple.com/jp/app/tekkufido-tekunorojinyusuwo/id1135796018?mt=8
・Android版: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.openweb.TechFeed

ちなみに、モバイルアプリのデザインは、これまでのアプリとは随分異なります。 黄色と黒を基調としたこれまでのデザインから、黒と緑を基調としたデザインに変更しました。

モバイルアプリのデザイン

この「マトリックス」っぽいデザインは、ITエンジニアがよく利用するターミナル画面をモチーフにしたものです。黒い石版を連想させることから、「モノリスデザイン」と呼称しています。(「2001年宇宙の旅」で、原始時代の猿たちがモノリスを触って進化の緒についた…というエピソードから、エンジニアの進化を促す象徴になりたいという想いも込めています)

TechFeedはより良いUXをこれからも追求し続けます。そのためには皆様のフィードバックが不可欠。

パーソナライズ機能搭載。使えば使うほどあなた好みのTechFeedに。

専門的なトピックを数多く取り扱うTechFeedでは、関心の高さに応じて、情報の詳細度や表示方法を変更する機能は何度もご要望を頂いていました。

ユーザーの皆様が日々アプリを利用していく中で、興味関心を自動的に分析し、表示する情報の順序や量を自動的に調整します。(ただし、興味関心の分析には一定量以上の行動履歴データが必要となるため、すぐに効果が現れるものではありません…あしからず)

初のユーザーイベント、TechFeed Liveを開催します!

今回のリリースと同時に、TechFeedとしては初となるユーザー向けイベント「TechFeed Live」を開催いたします。

第一回は、株式会社リクルートキャリア(CodeIQ)様の協力を得て、超豪華なゲストを招きつつ、機械学習に関する勉強会を開催いたします。
(リクルートのAI研究所所長 石山 洸さん、今大人気のエンジニアアイドル池澤あやかさん、楽天技術研究所 代表の森 正弥さんが登壇します)

TechFeed Live#1 「そろそろ本気で始める機械学習」
http://techfeed.connpass.com/event/36298
2016年8月10日 19:30–21:30(19:00開場)
※参加可否は抽選により決定します

TechFeedでも機械学習はとても人気トピックですので、こちらのイベントも数多くの応募者が予想されます。
お早めのお申し込みをオススメいたします。

今回のリリースをもって、「プレビュー版」から「正式版」へと進化したTechFeedを、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

--

--