3/24 Philadelphia【YCE】

Uruka Naruge
Ashoka Japan
Published in
3 min readMar 25, 2019

今日はNYから Philadelphiaに移動しました。

スワルスモア大学でプレゼンや、学生と交流するためです。
(スワルスモア大学は、アショカUといって、アショカが取り組む大学を対象とした取り組みを行っています。)

大学についてすぐに、ピザを囲みながらウェルカムパーティーを開いてくれました。
学生も何人か参加されていたのですが、みなさん面白そうでした。

英語で上手く話せないのがもどかしいです。
あたり前だけど、英語で話せないとコミュニケーションはやっぱり取れないんだなと再確認しました。
でも、横に座ってた方一人に「Hi」ってとりあえず自分から話しかけられたので少しは前進した気がする。

ちなみに、日本の文学を研究されている教授や、高校からアメリカに来たという日本人の方もいました。

Philadelphiaにいる3日間は、大学の教授のお家にホームステイさせてもらいます。

3グループに別れるのですが、私たちのグループがホームステイさせていただくお家がとにかく可愛くて可愛くて。お家の方もとても優しくしてくださって。

暖炉を囲んだふわふわなソファなどもありました。

素敵な家具も沢山あったのですが、お家の方がオリジナルでつくったそうです。写真は載せられないのですが、とても素敵な家具で。。。

この家に来てからすこし身軽さのようなものを感じました。

こうやって自分たちで作り出せるんだなというか、なんというか。
同時に身体の自由も感じて。空間って重要だなと思いました。

以前、日本でお話を聞いたことがある教師の岩瀬直樹さん
http://iwasen.hatenablog.com/
は教室を子どもたちがカスタムできるようにしているとききました。

子どもたちが畳を置いたり自由にカスタムしているそうです。

そこの理由としては、正確な言葉は覚え切れていないのですが、
子どもたちが、自分でやりたいことをやれるんだ、という感覚ができるというようなニュアンスのことを言われていた気がします。

私が感じた感覚はそれに近いのかなと思いました。

ちなみに明日はプレゼンです。
気持ちが何度も逃げそうになるのですが、少しでも伝えられるよう頑張ってきます。

--

--