#分解のススメ 第7回 2020年の半導体を読み解く 清水洋治+小池樹里杏

ビジネススコープのスライドについて補足いただきました。

講義の背景

僕(高須)は早稲田ビジネススクール(早稲田大学の大学院、MBAコース)で非常勤講師として、「深圳の産業集積とハードウェアのマスイノベーション」という講義を2018年度より担当しています。
例年、秋期集中講義(2月)なので、深圳の春節と重なって、日本に行って講義をしているのですが、今年はビジネススクールの講義はオンライン前提になりました。

深圳から配信するので、いくつかのスタートアップ(M5Stack, MakeBlock,JENESISなど)からのオフィスで対談しながら配信するなど、オンラインならではの企画を行っています。
昼間の仕事を終えてから、安くない学費を払って夜間の講義を受けにきてくれる、社会人がほとんどの学生みなさまにとって役立つようにすることが講義の最優先目的ですが、それと両立するのであれば、大学は社会資本であり、公共財でもあります。

僕の講義はいつもゲストとの対談が多いのですが、少しでもゲスト皆さんに立つためでもあって、講義はなるたけ資料公開・録画配信をするようにしています。

その中で #分解のススメ コミュニティがブレイクするきっかけになった テカナリエ清水さんにゲスト講義をお願いしたところ、テカナリエの小池樹里杏さんからのパートを含めて、ライブでの配信をお引き受けいただきました。
後半の質疑応答は学生さんに限定する(学生さんは、自分の仕事の話もしつつ質問したい)つもりですが、清水さんが資料をもとに話すライブ部分は公開します!

↑もともとのイベントサイトの文章

https://bunkai07.peatix.com/

清水さん、小池さん、どうもありがとうございました!

--

--