今日は「かき氷の日」!真夏の時期に食べたい、ひんやり冷たいスイーツまとめ10選。

Yuta Miyachi
CAKE.TOKYO
Published in
16 min readJul 25, 2016

今日は7月25日、「かき氷の日」!夏本番に向けて、気温もグングン上がっていき蒸し暑い時期になっていきます。そんな真夏の日に食べたいものといえば、やっぱり冷たいスイーツ!

実際に、一年の間で「アイスクリーム」などの氷菓子の消費量が一番多い時期は、7月と8月が圧倒的に多いという調査結果が出ています。

そこで、CAKE.TOKYO編集チームが、かき氷の日にふさわしい「まるでホールケーキ」のような見た目のかき氷や、連日行列が続いている王道のかき氷だけでなく、新食感ソフトクリームなど、今を先取るひんやりスイーツをこれまで取材した記事の中からまとめてみました。

いつもとは少し違ったひんやりスイーツを食べて、気持ちよくこの真夏の時期を乗り切ってみてください!

1)セバスチャン「ドルチェ氷」

今までに見たことも食べたこともない、まったく新しいスタイルのかき氷「ドルチェ氷」。その見た目は、もうホールケーキそのものです…!

”マンゴーショートケーキかき氷。上に乗せられた透明のゼリーがキラキラと光り、女の子たちの心をくすぐります。”

”かき氷と生クリームは未知の組み合わせですが、食べてみると、その相性の良さを実感できます。マンゴーソースも濃厚ですがしつこすぎず、気付けば楽々と1ホールを食べ切ることができました。”

■ 電話 : 03–5738–5740
■ 住所 : 東京都渋谷区神山町7–15–102
■ 営業時間 : Twitterか電話にて確認が必要(https://twitter.com/hk_sebas
■ 商品 : マンゴーショートケーキかき氷 1,100円

2)ひみつ堂「ひみつのいちごみるく」

1年中行列が起きない日はないほど大人気なかき氷屋さん。つねにふわふわなかき氷の上から、粒感が残ったいちごソースと練乳がかけられた、濃厚だけど後味さっぱりな贅沢かき氷です。

”鮮やかな赤が美しい、溢れんばかりの蜜に満たされています。一口食べるごとに沈んでゆくほど、氷は柔らかくふわふわ。口に含むと一瞬で溶けて、練乳のやわらかな甘みが広がります。いちごもとても甘く、粒感を楽しめます。”

”練乳成分が多いにもかかわらず、さっぱりしていてくどさがありません。喉も乾いてこないので、「濃厚で贅沢な飲み物」として最後の一滴まで堪能できますよ。”

■ 電話 : 03–3824–4132
■ 住所 : 東京都台東区谷中3–11–18
■ 営業時間 : Twitterにて随時更新(https://twitter.com/himitsuno132
■ 商品 : ひみつのいちごみるく 900円

3)SULBING (ソルビン)「きな粉餅ソルビン」

韓国に490店舗以上進出し、韓国のかき氷ブームの火付け役とも言われる、ソルビンがついに日本上陸。実は、創業者は日本に留学していたということもあり、日本の和菓子からこの商品はインスピレーションを受けたのだそうです。

“日本の1号店は、JR原宿駅竹下口から徒歩1分という好立地。多くの若者で賑わうこの場所が選ばれた背景には、日本のスイーツ文化に感銘を受けた創業者のストーリーがあります。”

“サラサラの雪は水気を含んだ雪よりも溶けにくいのと同じ原理で、SULBINGのかき氷は10分経ってもドロドロになってしまうことはありません。また、パウダー状の氷は口の中ですぐに溶けてなくなるので、かき氷を食べているときによくある「頭がキーンとする」状態も起こらないんだとか。”

店舗名:SULBING HARAJUKU
住所:東京都渋谷区神宮前1–14–34 グリーンオーク原宿2F
電話:03–6721–0404
開店時間:11:00~21:00
定休日:不定休

4)クロッカンシュー ザクザク「ザクザクソフト」

ソフトクリームなのに食感は「ザクザク」? 原宿・竹下通りの「新・名物スイーツ」です。

”もっちりとした生クリームをそのまま凍らせたような濃厚でリッチな味わいは、厳選された北海道産牛乳と、こだわりのマシンによる最新技術の成せる技。まさに「究極」という言葉が似合う、とびっきりの美味しさ。上の方から順にいただくと、前半はクリーミー、後半はザクザク、異なる2段階の美味しさが堪能できる。”

”暑い季節はもちろん、冬に味わうソフトクリームも乙なもの。食べ歩きの聖地・竹下通りを、ザクザクソフト片手に闊歩したい。”

■ 電話 : 03–5731–8452
■ 住所 : 東京都渋谷区神宮前 1–7–1
■ 営業時間 : 10 : 00 〜 20 : 00 無休
■ 商品 : ザクザクソフト 450円

5)Café & Meal MUJI「Café MUJIのソフトクリーム」

□ 記事 : Cafe & Meal MUJI限定。「森林ノ牧場のジャージー牛乳」と「特注コーン」を使用した、夏はさっぱり&冬は濃厚なソフトクリーム。

濃厚なのに、口の中から「スゥ〜ッ」となくなっていく、後味すっきりな濃厚ソフトクリームは夏の暑い日にピッタリ!

”68℃30分という低温殺菌処理をすることで、濃厚なのに後味はさらっとした牛乳になっています。だから、このソフトクリームを食べた後は、「水を飲んで口直しをする」ということをしなくても大丈夫なんです。”

”冬は濃厚で、夏は冬に比べさらっとしているんです。季節により生える下草も変化しますし、夏はジャージー牛が飲む水の量が増えるので牛乳も薄くなり、ソフトクリームもさっぱりした味になります。”

■ 商品 : Café MUJIのソフトクリーム 380円

6)プレミアム マリオジェラテリア 伊勢丹新宿本店「イタリアンジェラート」

□ 記事 : 毎月変わる限定フレーバーから目が離せない!新宿伊勢丹で味わいたい、至福の手作りイタリアンジェラート。

思わず目を閉じてしまうほどふんわりクリーミーな食感と、ジューシーなのに後味すっきりなジェラート

”厳選された食材の美味しさを最大限に生かす調理法と、安定剤の使用を最小限に抑えたことで実現した口溶けのよさ。”

”食べたあとにノドが渇くあの感じとも無縁で、すうーっと身体に心地よく溶けてゆくので、またすぐに次が食べたくなってしまいます。”

左からプレミアムグリーンピスタチオとマンゴーマンゴー、焦がしキャラメルとシチリアンソルト、ストロベリーミルクとグアナラチョコレート。

■ 電話 : 03–3351–2881
■ 住所 : 東京都新宿区新宿 3–14–1 伊勢丹新宿本店 B1F
■ 営業時間 : 10 : 30 〜 20 : 00
■ 商品 : イタリアンジェラート(Sサイズ420円、Mサイズ580円、Lサイズ1,270円、LLサイズ2,100円)

7)ウッドベリーズ マルシェ「生フローズンヨーグルト」

□ 記事 : <生フローズンヨーグルト>まるで朝ごはん?ここでしか食べられない、乳酸菌が元気に生きたフローズンヨーグルト

優しい甘さが口の中に広がり、ずっと体になじんでいく、あとを引くおいしい「冷たいヨーグルト」

”いままで食べていたフローズンヨーグルトは何だったんだろう……クリーミーで程よい酸味、果物の味もしっかり感じられる。後味もとてもさっぱりしていて、気づけば次々とスプーンを口に運んでいた。”

”ウッドベリーズのフローズンヨーグルトは、ただのフローズンヨーグルトではない。ヨーグルト自体を加熱処理していないので、乳酸菌が元気に生きた、生のフローズンヨーグルトなのだ。また、着色料や防腐剤等も一切使わず、鮮度を重視している。”

■ 電話 : 0422–27–1981
■ 住所 : 東京都武蔵野市吉祥寺本町 1–20–14 クスミビル1階
■ 営業時間 : 11 : 00 〜 21 : 00
■ 商品 : 生フローズンヨーグルト Mサイズ 399円

8)JANICE WONG「Cassis Plum(カシス プラム)」

□ 記事 : まるでスイーツアート。新宿NEWoManのデザートバー「JANICE WONG」で体感する、日本酒×デザートのマリアージュ。

もうデザートの域を超えた、まさに芸術品!日本の春をイメージして作られたデザートは、なんと日本酒と一緒にいただくという、今までにない新スタイル。

”冷たいカシスのパルフェで出来たボールの中に、ライスパフとエスプーマでふわふわにしたエルダーフラワー風味のヨーグルトを満たし、紫蘇梅酒のゼリーで蓋をします。”

”日本の春をイメージして作られたデザートだそうで、カシスとヨーグルトの酸味に、お酒の中では比較的甘めの日本酒をペアリングさせることで、とても爽やかで青々とした甘酸っぱさが口から鼻へと抜けていきます。”

■ 電話 : 03–6380–0317
■ 住所 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷5–24–55 NEWoMan
■ 営業時間 : 11 : 00 〜 23 : 00(ラストオーダー デザート22:00 / ドリンク22:30)入店22:00まで
■ 定休日 : NEWoMan SHINJUKUに準ずる
■ 商品 : Cassis Plum(カシス プラム)1,950円

9)ラ ターブル エディアール「パフェ・エディアール」

□ 記事 : インスタ映え間違えなし。150年以上続く、老舗高級レストランのひとめぼれパフェ。

一度見たら、夢に出てきそうなくらい、息を呑むほど美しいパフェは、「見た目」「味」「量」ともに全てがパーフェクト!

”「これぞパフェ!」と言いたくなるボリューム感と、「これがパフェ?」と言いたくなる、芸術作品のようなデザインに感動です。”

”マンゴー、チョコレート、バニラ。色とりどりのアイスクリームに、フレッシュな生クリーム、そしてキラキラ輝くミックスベリー。トップにはフランボワーズのピンクのマカロンが存在感を放ちつつ、最後は華やかさにとどめを刺す大きなドライパイナップル。”

■ 電話 : 03–3356–9585
■ 住所 : 東京都新宿区新宿 3–14–1 伊勢丹新宿本店 7F
■ 営業時間 : 11 : 00 〜 22 : 00
■ 商品 : パフェ・エディアール 1,296円

10)グラッシェル「プロフィットロール」

□ 記事 : 大切な人と笑顔で囲みたい、「アントルメグラッセ」のあまく冷たい幸せのお裾分け

バニラアイス入りのプティシューが山のように積まれた、幸せいっぱいなアイスクリームケーキは至福の逸品!

”幸せが天まで届くようにシューを山のように積み、幸せのお裾分けとしてひとつずつシューを分け合って食べるフランスの伝統的なデザートを、アントルメグラッセで表現した新感覚の一品。”

”こだわりのバニラアイスとチョコレートアイスをたっぷり使い、決め手のプティシューもバニラアイス入り。チョコレートアイスとバニラアイスのバランスが絶妙で、チョコレート好きなら感激すること間違いナシ!”

■ 電話 : 03–6427–4666
■ 住所 : 東京都渋谷区明治神宮前 5–2–23
■ 営業時間 : 11 : 00 〜 19 : 00(カフェ 〜 18 : 00)不定休
■ 商品 : プロフィットロール 12cm 3,780円、15cm 5,400円

11)FabCafe「夏パフェ 桃色グラデーション」

記事 : ものづくりカフェが本気でスイーツをつくったら?暑い夏にピッタリな「FabCafe Tokyo」の週末限定パフェ。

“今回「真夏にも食べたいパフェ」というコンセプトでメニューを考えました。メインの材料は「桃」です。私は桃がすごい好きで、桃の持つかわいらしさ、ジューシーさ、甘さをパフェで表現してみました。”

“一番上から、桃とヨーグルトとアールグレイ/ラベンダーの3種類のソルベ。その下には桃のコンポートとグロゼイユ(赤スグリ)のソルベ、紅茶のジュレと桃のジュレ、生クリーム、フランボワーズのソースが入っています。”

住所 : 東京都渋谷区 道玄坂 1–22–7道玄坂ピア1F
電話 : 03–6416–9190
営業時間 : 月~土 10:00~22:00 日・祝 10:00~20:00
定休日 : 不定休
URL : http://fabcafe.com/tokyo/

【おまけ】

□ 記事 : ノルウェーの暮らしで愛されているおやつ vol.03「おいしいさにビックリ仰天!ノルウェーのアイス、そのおすすめの味とは?」

ノルウェーだからこそ味わえる逸品「ブルーベリーアイスクリーム」

”「おいしい!なにこれ!?」。この夏、オスロで開催されていた音楽祭での屋台で、なんとなく注文してみたアイスクリーム。予想以上のおいしさに、びっくり仰天したのは、ブルーベリー味でした。”

”なぜ夏~秋の限定時期かというと、ブルーベリーが豊作に採れるから。首都といっても、公共交通機関で30分もあれば、自然のある場所に出ることが可能。近くの山や森では、ブルーベリーが、「これでもか!」というほど、大量にあちらこちらで実っています。自然は国民の共通財産なので、自由に採り放題。ジャムやマフィンにするのが人気。”

アイスの飲食店を見かけた時に、知っておくと便利な言葉はこの二つ!

・ブルーベリー Blåbær(ブローバール)
・アイスクリーム is(イース)

□ 記事 : アジアのおやつでひとやすみ vol.02「老舗カフェのココナッツアイス、ケム・チャイユア」

一年中、暑いベトナムの街でいただく、甘く冷たいアイスはちょうどいいおやつ。

”ココナッツをまるごと使ったうつわの中にココナッツアイスクリーム、その上にはドラゴンフルーツやランブータンなど南国フルーツがのっていてアジアの気分満点の一品です。”

”本場のココナッツアイスクリーム、それだけでもとても美味しいのですが、このアイスには最後にちょっとした楽しみが待っています。うつわのココナッツの内側にはプルプルとした白い果肉の層があって、この果肉をアイスクリームと一緒にすくって食べるのです。アイスと果肉が混ざり合うとまたとびきり美味しく、一品で2度楽しめます。”

いかがでしたか?

この記事を読んで、少しでもひんやりとした気分になっていただけたら嬉しいです。

グルメ大国になりつつある日本は、「味」だけではなく「見た目」や「使う素材」までこだわったお店が多くあります。

今までは、氷を削ってシロップを掛けただけのかき氷や市販のソフトクリームを食べていた方は、是非この機会にいつもと違った氷菓子を試してみてはいかかでしょうか?

--

--