【9月のまとめ】 CAREER HACK 全9記事

CAREER HACK 編集部
CAREER HACK
Published in
8 min readSep 30, 2016
メルカリ 岡本杏莉さん http://careerhack.en-japan.com/report/detail/704

こんにちは、CAREERHACK編集部です。9月おつかれさまでした!

さっそくですが、「9月の記事まとめ」を振り返りとしてお送りいたします。

今月はフィンランド発スタートアップReactor東京支社、アキさんの取材記事を公開させていただいたり、Tech in Asia Tokyo 2016をレポートさせていただいたり、さまざまなトピックがありました。

そのなかでも、特にたくさんの方に読んでいただけたのが、メルカリ 岡本杏莉さんの記事。さまざまな反響が!まずはその一部、Twitterの声をご紹介いたします。

こういったみなさんの声をたくさんいただけるのが、編集部にとってとても大きな励みに。10月もCAREER HACKならではの企画が控えていますので、ぜひ楽しみにしていただければと思います。(イベント告知もあるかもよ!?)

それでは、9月に掲載した記事のまとめをどうぞ!

フィンランド発スタートアップ「リアクター」とは? 日本が学ぶべき野心的かつ、ゆとりある働き方

メンバーの「自由」と「責任」を重視。フラットな組織運営で優秀なエンジニアやデザイナーを集めるのがフィンランド発「リアクター」だ。クライアント企業のビジネスを加速するソフトウェアをチームでつくり上げる。東京支社を率いるアキ・サーリネンさんに同社の哲学や組織のあり方を聞いた。

「資格はあくまで武器の1つ」 スタンフォード卒の弁護士 岡本杏莉が、メルカリを選んだワケ

メルカリには日米の資格を持った若き弁護士、岡本杏莉さんがいる。弁護士→スタートアップというキャリアステップを選んだ理由とは? そこには資格や職種にとらわれない仕事観があった。

Webで活躍するSI出身エンジニアの本音|Sansan×KUFU×モンスター・ラボ×チームスピリット

Web業界で活躍するエンジニアたちのキャリアは多彩を極める。今回注目したのは、ファーストキャリアにSIを選んだ4名のエンジニア。彼らはなぜSIをファーストキャリアに選んだのか。そして、なぜWeb業界への転身を決めたのか。元SIエンジニアたちのターニングポイントに迫る。

メルカリを真似しても勝てない決定的な理由。山田進太郎が語る「愚直さ」という武器

山田進太郎氏はメルカリ創業時から「海外で勝負したい」と公言してきた。そして2016年7月末に米App Storeでメルカリは3位へ。今年3月の資金調達時には700万DLだったが、9月6日現在1900万と驚異的にDL数を伸ばしている。なぜメルカリは競合の追随を許さないのか。その背景を、山田氏が語った。

植原正太郎って何者? 遊びと仕事、コミュニティ活動…すべてを諦めない「これからの働き方」のヒント

植原正太郎さん(28歳)の働き方がおもしろい。greenz.jpのメンバーとして働きつつ、さまざまなコミュニティを立ち上げて活動。なぜ、遊びと仕事、そして「身近なところから社会を良くするプロジェクト」をごちゃ混ぜに働くのか。そこから見えてきたのはライフワークと仕事を近づけていくヒントだった。

10年後、会計の仕事は人工知能に奪われる? freee 佐々木大輔が語ったバックオフィス効率化の未来

中小企業向けのバックオフィス支援を強化するfreee。クラウド会計ソフトの提供に加えてマイナンバー管理、統合基幹システムにあたるサービスなどカバー領域を拡大する。彼らが目指す先とは?そしてバックオフィス効率化の先に待つ未来とは?代表である佐々木大輔氏が語った。

メタップス 佐藤航陽が予測する、AI・データノミクス時代の到来

世界8拠点でスマートフォンアプリのマーケティング支援などデータを活用した事業を展開するメタップス。人工知能によるデータ分析や未来予測の領域で存在感を発揮するのが代表の佐藤航陽氏だ。「Data+Economics=DATANOMICS」データノミクス(情報経済)によって人間の役割はどう変化していく?

経営者に知ってほしい、デザイン戦略の真実|新明智×坪田朋

ココナラの共同創業者・取締役でありプロダクトマネージャー/UIデザイナーの新明智氏とBCG Digital Venturesのエクスペリエンス・デザイナーの坪田朋氏。この二人が語った「経営者に知ってほしいデザイン戦略の真実」とは一体何なのか。セッションの様子をお届けしたい。

徳島県神山町で、クリエイターを育てるワケ。《モノサス》が提げる、地域に選ばれる生き方とは?

徳島県神山町にユニークな塾がある。Web制作の基本が学べる『神山ものさす塾』だ。運営するのは東京に拠点をおく「モノサス」。Web制作に加え、ソーシャルグッドな活動も行うクリエイティブカンパニーだ。彼らの塾運営から、仕事と暮らしを近づけるヒントが見えてきた。

ではでは、10月も引きつづき、よろしくお願いいたします!!

--

--