『Track-23 照井さんのServerlessアーキテクト指南と、Patreon登録のお知らせ』のメモ
--
照井さん(marcy-terui / nobolycloud重課金勢)ゲスト。Patreon登録についてあれこれのお知らせ。
Serverlessシステムのアーキテクトとしてどのようにシステムを作っているかについてのお話と、地方エンジニアキャリアのアイデア出しのようなことをしました。
本トラックには、下記のチャプターがついていますので対応プレイヤーとあわせてご利用ください。
- 00:00:00 OP
- 00:01:20 Patreon登録のおしらせ
- 00:10:20 Stripeで簡単支払いフォームとPaionner
- 00:18:00 Serverlessシステムのアーキテクト
- 00:24:52 DynamoDBのモデリング
- 00:36:25 Serverlessシステムを構築管理するツール
- 00:39:30 AWS Appsync
- 00:49:55 テストや監視、運用設計の話
- 00:57:40 CQRS
- 01:02:00 Serverless Conf 2018 Tokyo
- 01:05:07 地方エンジニアのキャリア
Track-23の おまけコンテンツ(有料)はこちら。 => 『Track23 反省会と北海道』
本編のDynamoDBの話をきっかけに、照井さんが詳細の解説を始めた記事がこちら。