CMC読書会17『イノベーターシップ』トピックス紹介

Hiroshi SAKAI
CMC HUB
Published in
3 min readJul 15, 2017

2017年6月の第17回 CMC読書会 は、徳岡晃一郎さんの『イノベーターシップ』を課題図書として、オンライン読書会形式で開催しました。

リーダーシップを一歩進めた「イノベーターシップ」を提唱する徳岡さんは、そのために必要な5つの力の5番目に「場づくり力」を挙げておられます。今回は、この「場づくり力」を中心にディスカッションしました。

場づくり力とは「◯◯ 」である

みなさんは「場づくり力」と聞いて、どんなことを思い浮かべますか?

今回のオンライン読書会のなかでは、次のようなトピックで話をしました。

  • イノベーターシップってなんだろう?
  • 5つの力、あなたの得意(苦手)は何ですか?
  • 「場づくり力」の定義、一番しっくりきた箇所は?
  • 場づくり力=(つながり力+共感力)×コニュニケーション力(発信力、質問力、対話力)?
  • 思いのピラミッド 発信力を磨くために

読書会を終えたいま、イノベーションのための「場づくり」をするには、次のような行動をとるのが大切だと感じています。

  • 自らの「思い」を言葉にすること
  • 関わる人たちの「思い」へ興味をもち、尊重し、それらをつなげていくこと

「場づくり力」の構成要素である ①つながり力、②共感力、③コミュニケーション力(発信・質問・対話) という3つの力も、それを実現するための手段なのだろうな、と腹落ちしました。

(参考)「場づくり力」については、著者 徳岡さんが HRpro にこんな記事も書いておられます。あわせて読んでみてください。

次回CMC読書会は 2017年8月に開催予定です。お盆や夏季休暇時期でもあるので、今回はすこし軽めの本にしてリアル読書会も実施予定です。

なお、課題図書は近々発表予定ですので、ご興味ある方は以下のFacebookグループへご参加ください。
【CMC読書会】コミュニティ運営のヒントを本から学ぼう!

※CMC読書会とは…
課題図書として選んだ “コミュニティ運営に役立つ本” を、じっくり1ヶ月かけてオンラインで意見交換する読書会です。(隔月<偶数月>開催)。
出入り自由の Facebookグループで運営していますので、お気軽にご参加ください。みなの情熱と都合が合致すれば、ときどきリアルに集まる読書会も実施します。

--

--

Hiroshi SAKAI
CMC HUB

コミュニティカタリスト。企業内ナレッジコミュニティの立ち上げ・運営にかかわった経験から、コミュニティマネジメントの世界へ…。