SBI R3 Japan、Corda Tokyo Bootcamp(技術者向けハンズオンセミナー)11月開催

Riku Nakazawa
Corda japan
Published in
Nov 19, 2019

____________________________________________________
<お知らせ>
SBI R3 Japanブログは、MediumからSBI R3 Japanのポータルサイトに引っ越ししました。引っ越し先で、mediumの過去記事も閲覧可能です。今までとは異なる新しいコンテンツも発信してまいりますので、お気に入り登録をぜひお願いします!

____________________________________________________

SBI R3 Japanが2019年11月2日に東京で開催した「Corda Tokyo Bootcamp」のイベントレポートをお送りします。

今回は参加者へのサポートを充実させるために、参加人数を絞り込んだ。

「Corda Tokyo Bootcamp」は技術者を対象に、Corda上で動くアプリケーション(CorDapp)を構築するために必要なコーディングスキルを1日で身に付ける無料のイベント開発言語はJavaで、講師はSBI R3 Japanのアーキテクトが担当した。

午前中のセッションは以下のような内容だった。

1) アイスブレイク

2) Corda概要

3) Cordaのキーコンセプト解説

-ステート

-トランザクション

-コントラクト

-フロー

4) Corda Network(コルダネットワーク)とは

5) IntelliJ、Git等を使った開発環境設定

6) サンプルアプリ ~L/C(信用状)取引の効率化~

Cordaの基本的な概念やキーコンセプトの説明、開発環境の設定が行われた。Cordaの特徴であるトランザクションのチェーンや、ノータリーを交えたフローについて参加者が理解を深めた。

早めにセットアップが済んだ参加者には、トレードファイナンスのサンプルアプリであるLetter of credit(信用状取引を効率化するCorDapp)のデモ も展示された。

これはCorda上で信用状、船荷証券の発行と決済を体験できる、無料で利用可能なサンプルアプリである。決済のシーンでは、このアプリとは別のアプリでキャッシュを発行し、それを当アプリで使用できる。(Corda間インターオペラビリティの検証)

トレードファイナンスは現在エンタープライズブロックチェーンで最も注目されている分野の一つであり、多くの参加者の注目を集めていた。

ソースコードは下記にてオープンソース化されている
https://github.com/corda/LetterOfCredit
https://github.com/corda/LetterOfCreditWeb

午後のハンズオンでは実際にソースコードを触って手を動かしながらCorDappの開発を学んだ。

1) CorDapp開発ハンズオン

-ステート

-トランザクション

-コントラクト

-フロー

-テスト環境でのCorDapp運用

2) Corda開発者認定試験について

講師から具体的な実装方法の説明、テストコードの解説がなされた後、参加者は実際にJavaでコーディングをし、トークンを作成するCorDapp開発を体験した。その後、3つのCordaノード使って、作成したCorDapp をテストした。

また、最後にCorda開発者認定試験(Corda Certificate)の説明もあった。Corda開発者認定試験とは、Cordaアプリケーションの開発のための技術的な専門知識があることを、R3社公認で認定するための試験・資格であり、本来ならば受験料が$150かかるのだが、本Bootcamp参加者には受験料が無料になるディスカウントコードが配布された

黙々と取り組む人だけではなく、周囲の人と話し合いながら課題を進める人も多くみられた。

最後には懇親会も行われ、参加者はピザやビールを手にブロックチェーン談義に花を咲かせていた。

また参加者からは、「大変勉強になった」「より上級の内容を学びたい」という声が多く寄せられた。

次回のCorda Tokyo Bootcampは2020年1月開催予定。

あなたもブロックチェーンの世界で先端を走るアーキテクトから直接Cordaを学んでみませんか?

--

--

Riku Nakazawa
Corda japan

SBI R3 Japanで働く、ラクロスプレイヤーです