Cosmos HackAtom Seoulのお知らせ
※こちらは以下2022年6月28日の、CatdotfishさんによるCosmos Blog公式の記事を日本語訳したものです。
https://blog.cosmos.network/announcing-cosmoss-hackatom-seoul-b6858b9beac7
InterchainとKryptoSeoulチームが共同で主催するHackAtom Seoulは、2019年以来の対面式ハッカソンであり、コロナ発生後初めてアジアで開催されるCosmosのイベントとなります。
コスモノーツ(Cosmosファンの通称)の皆さん、(Cosmos HubへのIBC導入である)Stargate upgrade、つまりインターチェーン時代の始まりを告げるCosmos Big-Bangから1年以上が経ちました。それ以来、我々のエコシステムは多くの課題に直面してきましたが、皆が異なる見解や意見を持ちつつも、 多様性こそがインターチェーンエコシステムを発展させるものだと認識し、必要なときには常に団結してきました。
7月29日から31日までに韓国・ソウルのDreamplus Startup Buildingで開催されるHackATOM 2022は、このような「共に成長したい」という思いから生まれました。
このCosmos Hackathonは、Cosmosに初めて触れる開発者やそのアイデアのための寺院であり、新しくエキサイティングなプロジェクトの出発点であり、Core Contributor, Validator, Teams, Communityが互いに出会う貴重な瞬間を生むものとなります。また、メンター達によるワークショップを開催し、全てのCosmos & Friendsのための素晴らしいアフターパーティも予定しています。(また、ワークショップはYoutubeのチャンネルで公開され、誰でも簡単にアクセスできるようになります。)
👉🏻 参加登録はこちらから👈🏾
このイベントの魅力に迫っていきましょう!
Main Challenges:
🏆 Interchain Price: Interoperability
🏆 Hub Prize: Interchain Security
🏆 Application Price: Cosmos SDK
賞金総額30万ドルのATOMが用意されており、それぞれのチャレンジの賞金は以下のようになっています。
- 1st Place 5万ドル分のATOM
- 2nd Place 3万ドル分のATOM
- 3rd Place 1万ドル分のATOM (2チーム入賞)
Sponsor Challenges:
🏆 Osmosis Prize: CosmWasm (Permissioned)
- 1st Place 5万ドル分のOSMO
- 2nd Place 3万ドル分のOSMO
- 3rd Place 1万ドル分のOSMO (2チーム入賞)
賞金総額10万ドルのOSMOSが用意されています。
🏆 Juno Prize: CosmWasm (Permissionless)
- 1st Place 5万ドル分のJUNO
- 2nd Place 3万ドル分のJUNO
- 3rd Place 1万ドル分のJUNO (2チーム入賞)
賞金総額10万ドルのJUNOが用意されています。
🎖 Critics Prize: Dreamplus
5台のMacBook Proを、ドリームプラスチームから才能と実力により最も際立った5名に贈られます。
この賞のガイドラインと審査基準は、HackATOMのオープニングセレモニーで説明される予定です。
審査に関して:
審査員は、Interchainで有名な方々によって構成されています。
- Zaki Manian | Co-Founder Sommelier & Iqlusion
- Billy Rennekamp | Board of Management Member & Cosmos Hub Product Lead at Interchain
- Noam Cohen | Developer Relations Lead at Interchain
- Jelena Djuric | Interchain Security Product Manager & Marketing Lead at Informal Systems
- Josh Lee | Co-Founder Osmosis & Chainapsis (Keplr Wallet)
- Ethan Frey | Founder CosmWasm (Confio team)
- Ismail Khoffi | Co-Founder & CTO Celestia Labs
- Seonung Park | Manager & Blockchain Accelerator at Dreamplus
- Chjango Unchained | Host Interchain.FM
彼らの多様なバックグラウンドは、参加者から提出されたすべてのプロジェクトの可能性を十分に評価できることを保証します。同時に、彼らの経験と才能は、参加者がスキルを向上させ、我々のエコシステムの中で居場所を見つける機会を提供します。
メンターについて:
大会期間中は、Cosmosのコアコントリビューターが、参加者のアイデアを具体化し、効果的に発表できるようサポートします。
- Thomas Dekeyser | IBC Team at Interchain
- Rafa Aviles | Interchain Builders Program
- Dean Tribble | Agoric
- Dan | Informal Systems
- Joon | Osmosis
- Matt | Osmosis
- Cosmostation Team
- Crescent Team
などなど他にもたくさんのメンターが参加予定です!
今回のHackAtomの参加者の多くは韓国語を母国語とするため、韓国コミュニティからメンターを招き、参加者が最も快適に、そして審査員とのコミュニケーションを円滑に行えるようサポートすることを心がけています。
HackATOM Seoulは、ハッカーの夢の実現に向けた第一歩となります。
だからこそ、この素晴らしい旅への舞台として、韓国で最も成功したスタートアップが生まれ、その本拠地であるDreamplus Gangnamを選びました。
Cosmosエコシステムがどんどん拡大する中でも、プロジェクトを立ち上げ、開発し、Interchainに積極的に貢献するために必要なスキルを網羅するためのワークショップをいくつか開催する予定です。ここでは、予定されているワークショップのいくつか取り上げていますが、詳細は公式のウェブサイトの方ででご覧いただけます。
- IBC workshop with Thomas Dekeyser | IBC Team Developer Relations at Interchain
- CosmJS workshop with Noam Cohen | Developer Relations Lead at Interchain
- Interchain Security Workshop with Dan | Informal System
- CosmWasm (Osmosis & Juno) workshops | Confio
- Crescent workshop Hyungyeon Lee | CEO/Co-founder Crescent
Cosmosの創設者であるEthan Buchmanによるコスモスの紹介、トークショー、アフターパーティなど、盛りだくさんの内容ですが、参加表明の前に、もう一押ししておきたいことがあります。
開発者の方々へ:
開発者の皆さん、Cosmos の技術スタックを用いてプロジェクトを構築し、Interchain Security と直接仕事をすること夢見てきましたか?
あなたのアイデアをCosmosのOGに提示し、それらを実現させる方法を一緒に考えたいと思いませんか?
Interchainの世界へ踏み出すきっかけをお探しですか?
あなたのプロジェクトを見直し、IBCに対応したものにしたいとお考えですか?
このコンペは、まさにあなたが必要としているものです!
Main Challengeのために30万ドルのATOMに加え、Sponsor Challengesを含むと、合計50万ドル分のトークンがあなたたちを待っています。
他にも、あなたのスキルや才能を紹介することで、コアチームメンバー(その多くは積極的に採用中)と知り合うチャンスです。したがって、次のチャンスを探すために周りを見渡している人たちに対して、最高の名刺を提供することができます。
ユーザビリティ、可能性、そしてエコシステムにもたらされる価値において傑出しているあなたの受賞プロジェクトは、Interchainのグラントマネージャーとエコシステムマネージャーの目に留まり、その後のグラントを検討する要素があるかどうかが検討されることになります。
もし、あなたが受賞者でなくとも、 the Interchain Builders programは、初期段階から市場投入までサポートする有望なプロジェクトを探していますので、ご安心ください。
👉🏻 参加登録はこちらから👈🏾
コア開発者やCosmosエコシステムチームの方々へ:
このイベントには、さまざまな期待が集まっています。
皆さんも、自分のチームを成長させるためのビジョンに合致する人材を見極めるために、現地で参加/同席することを楽しみにしていることでしょう。これは、Interchainの真の姿と、それが示す具体的な価値と革新性を世界に示すチャンスです。
IBCのエコシステムを支えるサポートと共有の素晴らしいネットワークを知ってもらうために、実際に会って、IBCGangの一員であることを直接体験してもらう方法ほど効果的なものはありません。また、私たち全員が「Home」と感じる場所に集まり、絆を深め、さらに、お互いから学ぶことで成長し、私たちの愛するエコシステムを次のステップに進めることがいかに重要であるかをより強く認識したいと思います。
👉🏻 スポンサーになるにはこちらから👈🏾
コミュニティの方々へ:
コスモノーツ(Cosmosファンの通称)たちよ、これが我々のイベントだ!
HackATOMは、私たちのエコシステムで新しい才能が開花するのを見るのに最適の場所です。また、Interchain コミュニティ間の協力と互いのサポートの未来のための基盤を一緒に構築するためにより重要な時期でもあります。
また、これはCosmosコミュニティが自ら手綱を取り、関与していくための重要なステップでもあります。このイベントを忘れられないものにするために、皆さんのアイデアと参加をお待ちしています。私自身、韓国で素晴らしいCosmos Communityと会えることを楽しみにしています。
ここ数年、いろいろな意味で試行錯誤があり、今もなお続いていますが、皆さんの献身的な努力と情熱は決して裏切られることはなく、その成果ははっきりと表れています。Cosmosは家族なのですから、お互いに支え合って、もっともっと強くなっていきましょう。
それがCosmosであり、私たちです。
👉🏻 コミュニティのDiscordはこちらから参加できます!👈🏾
👩🏻🚀👨🏾🚀 初めてのCosmos Hubのコミュニティコールはこちらから聞けます!
これまでのHackAtomでは、Cosmosで最もアクティブなコントリビューターを取り上げ、そのエコシステムをより身近なものにしてきました。
- [HackAtom Berlin 2019] CosmWasm: multi-project collaboration with developers from Regen Network, TruStory, Althea, IOV and WalletConnect
- [HackAtom Berlin 2019] Chorus One + Sikka drafted the first idea of liquid staking for Cosmos
- [HackAtom Berlin 2019] B-harvest proof of concept of what we now know as Decentralized EXchange
- [HackAtom Berlin 2019] Agoric submitted Swingset
- [HackAtom Seoul 2019] laying the groundwork for the Chainapsis team, creators of Keplr wallet, and genesis contributors to Osmosis.
- [HackAtom Seoul 2019] Forbole team presented the first prototype of Desmos
- [HackAtom Seoul 2019] Joe Bowman is now Quicksilver co-founder
他にもあげればキリがありません。
また、HackATOM、CosmWasm、その他Cosmosの技術スタックが提供する機会を経て、Cosmos Hubにローンチ予定のInterchain Securityなど新しい技術を用いて改革を行いたいエコシステム内の方々にとっても、このイベントは絶好の機会になると確信しています。
Cosmosは分散化を主要な価値観の一つとしており、Cosmos Hackathonはそのコミュニティを十分に反映したものであるべきだと考えています。それだけでなく、過去のハッカソンの参加者の多くが、私たちのエコシステムに紛れもない価値をもたらしてくれています。そしてそれらをサポートしています。
そこで、Cosmos Hubのコミュニティプールから、Mian Challengeの賞品総額の提供をお願いしようと考えたのです。そしてJunoとOsmosisは、CosmWasm部門のスポンサーになることを快諾してくれました。その他にも多くのエコシステムの財団が、Cosmos史上初の真のCommunity HackATOMの実現に貢献しています。
HackATOMは、もはや1つのチームによって組織されたイベントではなく、私たち全員の協力によって生まれたイベントであり、Cosmosが個々の孤立したチェーンからInterchainへと進化したことを完全に表しています。
HackATOMは不死鳥のように生まれ変わり、この対面式コンペティションのアドレナリン全開の雰囲気を再び味わうことができるようになったのです。
コスモノートの皆さん、私たちのようなInterchainの集まりだけがもたらすことができる魔法を再び体験する準備をしましょう!
会場で会いましょう♥️
Cat 🐾
翻訳:Fujita Takuya
他にご質問はありますか?
こちらのCosmos Hubのコミュニティコールを聞いてみてください。
このHackAtomをより壮大なものにするために、イベントに参加し、サポートしたい?
TwitterやTelegramで@catdotfishまでご連絡ください。
このイベントを可能にしてくれた素晴らしいスポンサーに大きな賞賛を送ります。
Interchain Foundation, Osmosis, Juno, Agoric, Celestia, Crescent, Cosmostation, Provalidator, Dreamplus, and all our Community Partners!
スペシャルサンクス:
Erika Kang, Zoltan, Noam Cohen, Billy Rennekamp, Catherine Akinyele, Alan Traeger, Syed Choudhury, Udit Vira