DEFY × CryptoKudasaiJP AMA内容まとめ

2022/4/26に行われた、DEFYとのAMA(Ask Me Anything)についてまとめた記事です。
DEFYについて
DEFYは、Polygon Layer 2プラットフォームで開発されたPlay to Earn NFTモバイルゲームです。
DEFYは、仮想世界と物理世界をつなぐメタバースにプレイヤー(工作員)を没入させ、超カジュアルなコード破壊ゲームプレイ、稼ぐための学習要素、現実世界の探検、ARアドベンチャーを融合させています。
DEFYのゲーム内経済は、規模と寿命の長さを考慮して設計されています。デュアルカレンシーモデルに、カスタマイズ可能、トレード可能なゲームアセットと、プレイヤーが活用できる複数のアクティブおよびパッシブな収益メカニズムを組み合わせています。 DEFYは、プレミアムとフリー・トゥ・プレイの両方のユーザー経路でローンチされ、ユーザーの獲得と維持が大幅に強化されます。革新的なグラデュエーション・スカラーシップモデルは、P2Eプレイヤーの経済的自由への道筋に革命をもたらすことを目的としています。
詳しくはこちら。
AMA概要

- スピーカー:Ben Pember(共同創業者)
- 司会進行:元GA(https://twitter.com/GA35555740)
- 翻訳:らぐらぐぷりん(https://twitter.com/rugrugpudding)
- 実施日時:2022/4/26 21:00
- 会場:CryptoKudasaiJPテレグラムグループ
AMA本編の内容まとめ
AMA本編の内容について、Q&A方式で記載していきます。
Q: 自己紹介と、チームの紹介をお願いします。
こんにちは、私はDEFYの共同創設者であるベンです。 私は、スポーツとテクノロジーの分野で経験を積んだ起業家です。私は、健康やライフスタイルのイベントIP、B2CやB2Bのロケーションベース、ゲーム化されたフィットネスモバイルアプリに特化した、受賞歴のある地域ビジネスを構築してきました。
私はビジネスの商業的側面を重視し、adidas、Redbull、MasterCardなどのグローバルブランドと数百万ドルのパートナーシップを結んだ経験があります。
DEFYには他に二人の共同創業者がいます。トム・スレルフォールは、機関投資家として15年以上の経験を持ち、特にファンドマネジメントとトレーディングを専門としています。 最後に、マイケル・マクレンガンは、10年以上の経験を持つCTOで、ロケーションベースのゲーミフィケーション・フィットネス・アプリケーションとVR企業の運営に携わっています。
Q: DEFYを紹介してもらえますか?既存のソリューションが解決できていない問題を解決できるのでしょうか?また競争上の優位点は何ですか?
DEFYは、Polygon Layer 2プラットフォームで開発されたPlay to Earn NFTモバイルゲームです。
DEFYは、仮想世界と物理世界をつなぐメタバースにプレイヤー(工作員)を没入させ、超カジュアルなコード破壊ゲームプレイ、稼ぐための学習要素、現実世界の探検、ARアドベンチャーを融合させています。
DEFYのゲーム内経済は、規模と寿命の長さを考慮して設計されています。デュアルカレンシーモデルに、カスタマイズ可能、トレード可能なゲームアセットと、プレイヤーが活用できる複数のアクティブおよびパッシブな収益メカニズムを組み合わせています。
DEFYは、プレミアムとフリー・トゥ・プレイの両方のユーザー経路でローンチされ、ユーザーの獲得と維持が大幅に強化されます。革新的なグラデュエーション・スカラーシップモデルは、P2Eプレイヤーの経済的自由への道筋に革命をもたらすことを目的としています。
私たちは、Play to Earn、Move to Earn、Play to Learnというコンセプトを初めて打ち出し、プレイヤーは、実際のプログラミング言語を使って自分のドローンをプログラミングする方法などを学ぶことができるようになります。これらはすべて、当社のプロダクトチームが順次追加していく予定です。
この新しいトレイラーは、私たちのプロジェクト「DEFY」を紹介するベストな方法だと思います。
Q: このプロジェクトのためにチームが構築した技術やプロトコルはありますか? または、チームが適用している注目すべき技術はありますか?
DEFYチームは、過去に世界中の大都市でDistrict Race(地区レース)アプリを発売し、大手グローバル企業向けに高い人気を誇るホワイトレーベルのフィットネスアプリを作成するなど、位置情報ベースのモバイルアプリケーションの開発で大きな成功を収めた豊富な経験を有しています。私たちは、AIに関する学習も統合したARロケーションベースゲームを業界で初めて提供します。
Q: これまでに達成した主なマイルストーンと、目標とするマイルストーンをスケジュールとともに簡単に説明してください。
プロジェクト発足から5ヶ月の間に、チームは素晴らしい成果を上げました。
まず、プロジェクトの前に、前述したように、チームは、人々が街を探索する楽しい方法を可能にするモバイルアプリケーションを作成することに成功しました。
次に、DEFYはAnimocaやPolkastarterのような素晴らしい投資家に支えられており、彼らが私たちの仲間になってくれたことは本当に嬉しく、間違いなくチームの功績です。
3つ目は、わずか5ヶ月でアルファ版ゲームのローンチに成功したことです。4月14日以降、今現在も進行中です。本当にエキサイティングなことで、世界中のすべての大陸から(もちろん南極大陸を除く)プレイヤーが集まっています。
これが私たちのロードマップです。
フェーズ1:2022年Q1
- 主要な戦略的パートナーを確保
- ウェブサイト公開
- Discordサーバーの公開
- ソーシャルメディアの立ち上げ
- ホワイトペーパーのリリース
- トークン戦略パートナーシップ
- アドバイザーを任命
- フェーズ1 NFTミント完了
フェーズ2 2022年Q2
- モバイルアプリのアルファ版リリース
- フェーズ2 NFTミント
- トークンパブリックプレセール
- トークンDEX/CEX上場
- 初期P2Eエコノミー開始
フェーズ3 2022年Q3〜Q4
- モバイルアプリのベータ版リリース
- モバイルアプリv1.0リリース
- LANDセール
- NFTマスクの追加ミント
- Sovereign Mask NFTクラスのローンチ
- ファクション&PVPゲームプレイ
他のクリプトゲームプロジェクトと比較して、非常に優れたプレイアブルなゲームを早く提供できると自負しています。
Q: これまでのプロジェクトで苦労したことはありますか?それをどのように解決しましたか?
チームの主な焦点は、フリッパーや短期的な投機家を引きつけるのではなく、プロジェクトの長期的な発展に焦点を当てたゲーマーのコミュニティを構築することでした。今のところ、この障害を克服することに成功しています。今週行われるフェーズ2のミントで、この状態が続くことを願っています。
Q: DEFYトークンのトークノミクスと、有用性について教えてください
- ブロックチェーンネットワーク:polygon layer2
- トークン供給:2.5billion $DEFY
- プロジェクトの評価額:70m @ 3セント
- 初期トークン流通量:24,986,250 (<1%)
- イニシャルマーケットキャップ: 70m @ 3 cents (総供給枚数ベースと思われます)
- プラットフォームレイズ:1.1m
- 上場価格:3.5–6セント (プラットフォーム依存)
- TGE時価総額:200m @ 8セント
Q: スマートコントラクトはオープンソースになるのですか?
はい、オープンソースのスマートコントラクトです。監査・調査済みです。
Q: マーケティング戦略を教えてください。最初のユーザーをどのように獲得しようと考えていますか?
共同創業者の一人は、多くの既存ユーザーとデジタルマーケティングの知識を持つ、P2Eを代表するインフルエンサーの一人で、マーケティングをリードしています。私たちは、アルファ版のリリースですでに最初のユーザーを獲得しており、素晴らしいコミュニティを活用して、彼らの友人をゲームに参加させることを計画しています。
私たちは、素晴らしいゲームと強力なコミュニティを構築することを優先していきます。これには、Discordチャンネルでのプレイヤーコミュニティからのフィードバックも含まれます。
また、「クリエイターズ・プラットフォーム」を展開する戦略もあります。これは、コミュニティのメンバーがDEFYのためにNFTのゲーム資産を提案し、ミントすることを可能にするものです。
このような取り組みにより、より多くのユーザーが自然に参加し、アクティブなユーザーとなり、コミュニティで活躍することになるでしょう。
Q: 自分でNFT作れるってことですか?
その通りです。
$DEFY を使う必要があり、またDAO/カウンシルを介した品質管理チェックも行われます。
しかし、私たちの目的は、クリエイターやコミュニティが、DEFYをプラットフォームとして捉え、価値を生み出す力をつけることです
今後、Kudasai派閥を作りたいんですね?
Q: 運営を維持するための収入源はどのように確保していますか?
私たちは、2022年2月にAnimoca Brands、Gamefi Venturesなどが主導するシードラウンドで350万ドルを調達し、クローズしたばかりです。私たちは、ビジネスにおいて最高のパートナーと仕事をすることを選択しています。また、RedBullのような大企業ともパートナーシップやスポンサーシップの交渉を行っています。
事業を継続するために、トークノミクスの基盤は強固なものにする予定です。例えば、プレイヤーが私たちのトークンを消費して、ゲームに役立つゲーム内消耗品を手に入れたり、土地やゲーム内NFTを手に入れたりすることができます。私たちのトークノミクスは、業界最高のアドバイザーによってアドバイスされています。また、トークノミクスをより持続可能で強固なものにするために、トークンのローンチを5月下旬から6月に延期しました。
Q: 最近、ハッキングの事件が多発しています。セキュリティ対策はどうなっていますか?
セキュリティは今や大きな課題であり、私たちは多くの時間を割いてこれに取り組んでいます。まず、ブロックチェーンや暗号通貨の専門家である多くのアドバイザーが、プロジェクトの安全性を高めるためのガイダンスを提供しています。
次に、すべてのスマートコントラクトを、業界をリードする専門家がレビューし、監査することを目指しています。
最後に、DEFYの背後にいるチームは、グローバル企業のためにアプリを構築し、最も厳格な基準に沿って働いてきました。ですから、私たちのチームは、特に私たちのゲームがホワイトハッキングに関するものである場合、セキュリティをカバーすることができると確信しています。
Q: 現在の投資家はどのような方々ですか?
私たちがWeb2-Web3への移行を開始したとき、この分野で最高の投資家とだけ仕事をしたいと明確に決めていました。
現在のリード投資家たちは
- Animoca Brands
- Spartan Ventures
- Polygon Studios
- Gamefi Ventures
などです
Q: 企業やプロジェクト、著名な開発者などとの契約はありますか?
他のプロジェクトともパートナーシップを結んでいますし、将来的にはもっと増やしていきたいと考えています。例えば、今年の初めにファントムギャラクシー×ジェネシスNFTマスクが500枚限定で発売されました。
開発者については、すべて社内にいて、すでにこの分野では最高の人材が揃っています。
Q: M2E全体がライバルかつカテゴリとして成長していってほしいと思います
m2eのmはモチベーションです。
どうしたらみんなが活動的で良い人生を送れるよう動機付けできるのか?
さまざまな興味に合わせて、いろいろなやり方があるのです。ですから、このクリプトスペースでは多くの成功例があることでしょう
Q: DEFYに関するニュースや最新情報で、私たちに伝えたいことはありますか?
フェーズ2のミントは4月30日に開始され、160MATICで限定版8888 Genesis NFT マスクを手に入れることができます。
フェーズ3は200MATICで開始され、終了後、残りのマスクは永久にバーンされる予定です。DEFYのアーリーアダプターが購入したこれらのマスクは、今後発売されるマスクと比較すると、ゲーム内で少しメリットがあります。
私たちのアルファ版はすでに稼働しており、4月14日にミッション1が、5月にミッション2が開始されます。コミュニティから多くの良い評価をいただいており、ゲームをより良いものにするための原動力になっています。
コミュニティ質問の内容まとめ

CryptoKudasaiJPのAMAでは、毎回かなりの数のコミュニティ質問がされます。全てを紹介することはできないので、いくつかピックアップして紹介したいと思います。
Q. 特別なポイントに向かうと発生するイベント的なものがあると面白いかなと思っています。将来、何らかのイベントを実装する予定はありますか?
同感です!まもなく、私たちは「ロケーションベース」のmintイベントを開始します。「フラッシュモブ」をイメージしてください。今年の後半には日本でも開催されるかもしれないと聞いています。
Q. 日本ではSTEPNが人気ですが、STEPNユーザーを取り込むための施策はありますか?
そうですね、私たちの最大の市場は日本であることは間違いありません。私たちは、フィットネス市場(stepnユーザー)とゲーマー市場の両方を獲得することを目指しています。そのために、没入感のある世界観と楽しいゲームを作り、すべての人にアピールしています。
近日中に日本語版アプリをリリースし、日本企業とのパートナーシップを発表する予定です
Q: マスクのデザインについては、好き嫌いが分かれるところだと思います。違うデザインのシリーズを企画されているのでしょうか?
ありがとう、いい質問ですね。はい、次の数種類のミントは、異なるアートスタイルになります。どのようなアートスタイルがご希望ですか?
Q: お金と健康どっちが大事ですか
いい質問ですね、簡単ですよ。
毎日健康が大事!!
Q. M2Eではプロジェクトを長く続けるためにもリワードトークンの売り圧対策が重要だと思いますがどのような対策を検討されているでしょうか。またリワードの原資はどこから来るのでしょうか
DEFYでは、より機能的で複雑な経済を計画しています。FCOINとDEFYには、ゲーム内の消耗品(武器など)やNFT鍛造のようなユーティリティなど、多くのシンクが用意されています。
DEFYソーシャルリンク
CryptoKudasaiJPについて
CryptoKudasaiJPは、日本のブロックチェーンKOLコミュニティおよび投資グループです。
本AMAは、ブロックチェーンスタートアップが業界での成長と露出を加速するのを支援する活動の一つとして実施したものです。