俺、このままじゃダメや

今日、Amazonプライムを見ていて思ったこと。今、Amazonでは、プロサッカー選手の本田圭佑と、対談するって番組?みたいなのがやっている。
それを、見ていたんだけど、「俺、もっと頑張らないとダメだな」って思ったのね。
その対談には、クラシルっていう会社の社長が出ていた。
クラシルって会社は、料理動画をアップしていて、レシピがわかりやすく動画で紹介されている。2017年の時点で、月間の利用者数は6000万人を突破していて、有料会員は193万人くらいいるらしい。
その会社の社長と、本田圭佑の対談を見ていた。
番組の内容は、経営者が対談するって感じの番組で、今どんな事を思っているのか?何を考えているのか?会社をどうしたいのか?とかをざっくばらんに、カフェで話すというもの。
結構面白いから、観てみると良いかも。
話自体は面白かったんだけど、なんで自分が「もっと頑張らないと行けないな」って思ったか?というと、その社長が、自分と同じ歳だったのね。
慶応大学を出ていて、大学4年の時に起業して失敗したらしいんだけど、そこからまた違う事業を立ち上げて、それが今の会社のクラシルって会社みたい。
20代で1000億の企業価値がある会社を作りたい。って言ってた。
それ聞いて、やっぱ格好良いなって。
んで、それを言っているのが、自分と同じ歳の人間なんだなって思って、俺ももっと頑張らないとなって思った。
別に比べているわけじゃないけど、なんかこういう事をしている人って素直に格好良いし、自分と同じ歳の人が活躍しているのを見るのは嫌いじゃない。
けど、自分はそういう所に行きたいし、そうやって大きな目標を立てて仕事をしていく一人の人間として、頑張りたいな。って思った。
まだまだ、自分は小さいんだなと。もっとデカイことをしていかないといけないなと。まだまだ成長しないと、そういう影響力のある人と一緒に世の中を変えていけないな〜と思った。
セミナーに参加していた人で、自分と同じ歳の人が居たけど、その人からもスゲー刺激を受けた。その人は、19歳からビジネスを始めて色々やっていたみたい。
それで、今はセールスライターとして活躍しているみたい。
それを懇親会とかで話するんだけど、話をしていく内に「自分はもっと成長しないとダメだな」って。
満足してしまうと、成長できない。
褒められて、それで終わるとそれ以上は無い。
自分より凄いやつなんて、いくらでも居る。
だから、人生って面白いんだろうな〜。
でっかいことをしようと思っても、そのでっかい事は結局は小さな事の積み重ね。日々の仕事を頑張っていこうと思う。