DroidKaigi 2020 を支える(はずだった) グッズ
DroidKaigiでデザインをしている、 Atsushi Muto です。
DroidKaigi 2020は公式に中止となってしまいましたが、今年はVIを刷新したこともありグッズ制作にも注力していました。せっかくですので今回は、そのグッズと各担当デザイナーをご紹介します。
全員にお配りする予定だったもの
ネームカード用のネックストラップやサコッシュ、タオルにステッカーなどを作成しました。
今回、かなり豪華な仕様で頑張りました……!それだけにとっても残念です。ネームカードとストラップにはDark Themeとノッチを実装していました。
名札: @_msk_szk_
ネックストラップ: @unlimish
バッグ(サコッシュ): @_msk_szk_
パンフレット: @mutoatu
タオル: @chihokotaro
ステッカー: @unlimish
スタッフ・スピーカーの方にお配りする予定だったもの
スピーカーの方には法被を、またスタッフの方向けにTシャツとパーカーを作成しました。
スピーカー用法被とスタッフ用Tシャツはフルカラープリントを活用してダイナミックにVIを落とし込んでいます。かなり力をいれて制作していました。
スタッフ用Tシャツ: @riiki_kamano
スタッフ用パーカー: @chihokotaro
スピーカー用法被: @mutoatu
コードラボのリワードなどでにお配りする予定だったもの
こちらはコードラボに参加し課題を完了するともらえたり、エキシビジョンルームにて企画していたガチャにてお配りする予定だったグッズです。
キートップシール: @riiki_kamano
マグカップ: @unlimish
ケーブルオーガナイザー: @riiki_kamano
缶バッジ: @mutoatu
最後に
あらためて、今年はVIを刷新し、グッズや会場内の看板・張り紙まですべてデザイナーがデザインをしていました。
中止になってしまったことはとても残念ですが、次回も全力でやっていくので今後ともよろしくおねがいします 🙇