仕組化も使いよう

Yuusuke Tanabe
Ever Onward
Published in
2 min readSep 1, 2016

チームメンバー全員が出来る用に仕事は仕組化した方がいい。属人化は良くない。

少し前まではそう考えていました。でも最近は少数組織であれば仕組化は最小限にしてある程度の仕事の属人化は仕方がない。と思うようになりました。

なぜなら少数チームの段階で仕組化にこだわりすぎると働きにくくなるしスピード感がなくなります。大組織になってからでこそ仕組化は効いてくる。

属人化も少数チームだと仕方がない。人的リソースが十分ではないから。全員でしようとすればするほど、結局上手くいかなかったりするものです。かといって属人化によって過負荷をかけてメンバーを潰さないようにフォローは入れなければなりませんが。

改善としての仕組化の罠

クリティカルな問題に対しては早急な改善と対策を講じないといけないですが、そうではない些細な問題に対して対策と表してどんどん仕組を作っていくと働きにくくなってしまいます。
問題を回避する仕組を作っているつもりがいつの間にかチームを縛る仕組みになっていたりします。

仕組化で誰でも出来る用に答えを提示するよりも、なぜそうなったのか?次はどうすればいいか?を自身で考えれるようなマインドを得てもらえるように働きかけていきたいです。そうすれば自然とベストプラクティスが見つかるのではないでしょうか。

--

--

Yuusuke Tanabe
Ever Onward

上級VR技術者/建築業界勤務(主に空調設備)副主事/ITリテラシー高めのブルーカラー/アーリーアダプターでマイノリティ/ルールにとらわれず能動的に動くタイプ/Apple製品好き/My car:BMW X4(G02) 服:COMME des GARCONS HOMME PLUS