まだPythonに本腰入れてないの?「みんなのPython勉強会#38」登壇しました&「Python Global Meetup」の会場提供しました

Takehiro Sugaya
FiNC Tech Blog
Published in
3 min readSep 27, 2018

こんにちは!FiNCデータ分析グループのTakehiro Sugaya(Twitter)です。FiNCではアプリのグロースハックをしていて、データ分析・企画・エンジニアリングとなんでもやっています。

アプリのグロースとともに、自分のボディのグロースも行っています。もともと180cm52kgと痩せ型だったのですが、FiNCで筋トレや食事の改善を行った結果、標準体重である72kgまで体重を増やすことができました!

そんな自分の体重とともに最近高まっているのが、「FiNC社内のPython熱」です。

直近では「みんなのPython勉強会#38」にKensuke Ohtaと自分が登壇。また「【Stapy x MUFG共催】Python Global Meetup (同時通訳あり)」の会場提供をし、スポンサートークをqsonaがしています。

みんなのPython勉強会#38

今回で第38回を迎える「みんなのPython勉強会」。年に一回のPythonのお祭り、PyCon JP 2018にあわせて開催されました!

自分は「tf-idfを使ってアプリのグロースをしてみた」というタイトルで発表しました。古典的な手法なのですが意外と使えるtf-idfを用いて、メディア記事の特徴語を抽出し、メディアPVの向上をしたことについて話しました。

また、Kensuke Ohtaは「PythonによるSNSクローリングと自然言語処理を用いたデータ分析・可視化」というタイトルで発表しました。

発表するKensuke Ohta

【Stapy x MUFG共催】Python Global Meetup

Start Python ClubさんとMUFGさんの特別コラボイベント「Pythonグローバルミートアップ」にFiNCで会場提供をしました。

Pythonのコアディベロッパかつ、EuroPython Societyの会長(Chair)としても活躍しているMarc-André Lemburg氏など錚々たる方々が発表とパネルティスカッションを行いました。

そこではFiNCのエンジニアのqsonaが、FiNCの事業の説明とFiNCで今後Pythonをどのように使っていくかについて発表しました。

発表するqsona
会場には同時通訳も入る

最後に

タイトルでちょっと煽ってしまいましたが、FiNCはPythonをはじめたばかりです。ということで、FiNCは経験豊富なPythonistaを求めています!

--

--

Takehiro Sugaya
FiNC Tech Blog

株式会社FiNC Technologies所属, データアナリスト, グロースハック, 筋トレ