デジタルビデオ入門

Tomohiro Matsuzawa
FRESH LIVE developers Note
2 min readJul 8, 2018

私が初めてビデオストリーミングの開発に携わったのは10年以上前になりますが、デジタルビデオの専門家である取引先とのキックオフミーティングの前に、話が理解できるよういくつかのデジタルビデオの入門書を購入して、読むようにしました。それらの本は、簡潔な言葉で書かれて図も多く、専門家の話が理解できるようになるための助けになり、その後の開発をスムーズに行うことができました。

ストリーミングが流行ってきている今、これから動画ストリーミングの開発を始めるという方も多いと思いますが、そういった方にお勧めできるドキュメントを最近GitHub上で見つけました。

このプロジェクトは、簡潔な言葉とたくさんの図はもちろんなこと、たくさんのハンズオンが用意され、ffmpeg等を使って動画の理論を自分で実際に試してみることができるのです。AV1のように新しい技術についても紹介しており、私自身このプロジェクトから多くを学びました。

しかしながら、慣れていない分野のことを外国語で理解するのは大変難しいことだと思います。私の同僚はもちろんのこと、より多くの日本人開発者にこのプロジェクトを体験してほしいという思いがあり、日本語訳を作成する決意をしました。

昨夜訳が完成して、プルリクを送ると、今朝すでにマージされていることに気づきました。(Thank you, Leandro!)

https://github.com/leandromoreira/digital_video_introduction/blob/master/README-ja.md

日本語訳でおかしなところもあると思いますが、修正プルリクを送っていただければ幸いです。

この日本語訳デジタルビデオ入門が、これから動画関連の開発に携わって行く方のために少しでも役に立つことを期待しています!

--

--

Tomohiro Matsuzawa
FRESH LIVE developers Note

Software engineer at Twitch/Amazon IVS. Specializing in Live video streaming.