ギットハ部週報:GitHub Mobile登場

Kouki Takesue
Furuhashi(mapconcierge)Lab.
3 min readNov 18, 2019

Mobileからのコード編集・プルリクが可能となることで変わることとは?

1.報告者名(外部の場合は所属まで)

武末康輝(二期生)

2.報告概要(簡単で良い)

GitHub Mobileへの登録・Javaの学習をはじめました。

3.報告内容(箇条書き・詳細記入可)

ついにGitHub Mobileのベーター版が登場しました。

とりあえず登録を行い、Mobile版のアップデートを行いました。

※補足

送られてきたプルリクを電車などで即時確認し、マージするかどうか、コードの中身はどうなってるのか。などを決めることができるのが便利なのではないか?とのこと。

前回の週報で報告しました、Javaの学習をはじめました。タイミングとしてはGoogle Earth Enginneの学習がゼミ内で始まってしまい、やはりJava Scriptのほうが良かっただろうか?と考えてしまうところもありますが、オブジェクト指向のプログラミングを始める上で、避けることはできない基本的なものなので、平行した学習というのもありなのではないか、と部内で結論付けています。

環境構築から始めるべきかと考えていたのですが、参考にしたリファレンスでWebでコーティングができる「DokoJava」というのが紹介されていたのでこちらを使用することにしました。

https://dokojava.jp/sources/Main.java

使用してみての感想は、どこでもスマートフォンなどでコンパイル・実行結果を確認できるのは便利であるという反面、結果表示画面がなぜかリセットされないため、見辛い。サジェスト、入力補足も無い。と快適なコーティングとは行かないようです。

※補足

研究室ネタとしてJOSMのプラグインを作成してみたりするのもよいのではないか?

4.次回への目標・課題など

Javaの勉強の継続・卒論の制作

5.参照サイトなど(コードはQiitaで管理)

特になし

ICS type template by Furuhashi(mapconcierge)Lab.

https://medium.com/furuhashilab

<当テンプレートは古橋研究室ライセンス事項に乗っ取りCC by 4.0で公開されています。>

--

--