チャリティでもドローン参上!

Kaori Suemitsu
Furuhashi(mapconcierge)Lab.
4 min readMar 16, 2019

古橋研究室3年の末光です。

久々のフィールドワークに行ってきました!

今回は3月10日(日)の二子玉川ライズ ガリレア・ハナミズキ広場で行われた東日本大震災復興応援チャリティイベント。

私達がやってきたのは、、、もちろんドローン体験会です!笑

新たに発見したドローンの操作規制の手順なども一緒に報告いたします。↓

出展ブースがたくさんあり、昨年全国のイオンモールで行われた「みんなの防災」でお世話になったフジテレビの饗場さんもいらっしゃいました!

また古橋先生、わんぱくな古橋キッズ、初めましての古賀さん、毎度おなじみ多賀谷さんといつもより賑やかなブースになりました。

ドローン体験会で古橋先生と一緒に活動するのは初めてでしたが、教え方など学ぶものがあり途中から真似させて頂きました。笑

MAMBOの操作規制の仕方

フロントフリップ、バックフリップなどをボタンを押しても反応しないようにする方法を見つけましたので共有します。

まずコントローラーの設定画面を開きます。(画質悪くて申し訳ありません)

この例では各ボタンに4種類のフリップが振り分けられています

これらの操作を制限したいときは、、、

下のフリップのボタンとダブらせて設定すると、上のフリップの機能が使えなくなります!

わかりやすく説明します↓

先程は①フロントフリップ②リアフリップに割り振られていましたが、

リアフリップを選択し、フロントフリップと同じ①を押すと上の図のようにフロントフリップが赤く点滅して機能をなくすことができるのです!

同じようにして、AとBのボタンにも割り振られているライトフリップ・レフトフリップも消していきます。

最後のライトフリップまできたら、

下の写真を選択してライトフリップに割り振られていたボタンを押します!

これで4種類のフリップ機能に制限をかけることができました。

これで子供達がボタンを押してもフリップしないしテグスが絡まることもありません!!(⌒▽⌒)

今までドローンバードのステッカーをボタンの上に貼って押させないようにしていたので(あたかもボタンが無いかのように言い聞かせてました)操作の説明や安全確認に集中して取り組むことができました!

古橋先生が動画を撮ってくださいましたので是非ご覧ください。

イベントの様子

さすが二子玉川。家族連れが多く、沢山の人達が体験に来てくださいました〜!

東日本大震災復興応援チャリティイベント全体の様子

古賀さんがイベント中の写真や動画をたくさん撮ってくださいました!ありがとうございます。

ドローンバードの活動にも興味を持ってくれる方や募金してくれる方もいました。感謝!高校生が担当するブースもあって、いろいろな世代が震災復興について考え取り組む姿勢はこれから先も継続すべきですね。

このようなイベントがあれば積極的に参加していきたいです。(とりあえず就活頑張ります...。)

これがParrot Drone Mamboやで!(みんな知ってるか笑。かっこいいから載せただけ。)

strava記録↓

https://www.strava.com/activities/2203193939

--

--