米国のお勧めオンラインプログラミング講座5選

Daisuke Ishii
Geek Dojo Kurashiki
4 min readJul 16, 2015

--

文系の文化を脱していない弊社ですが、

今年の1月に目標を”テクノロジーの会社にする”と掲げ、

理系を目指しています。

代表の僕がCodeを書ける様にならないと会社が変わらないので、

4月から時間を取って米国のオンライン講座でプログラミングの勉強をしています。

まだまだ基礎編で道半ばですが、

今日はその中でも内容が良かった5つのサービスを紹介します。

非常に安いので、英語のわかる学習者は是非お試しください。

General Assembly Dash

*完全無料のミニコース

*カテゴリ:HTML/CSS/JavaScript

*内容:演習のみ

*良い点:わかりやすく、楽しめる内容

*悪い点:特になし

codecademy

*完全無料

*カテゴリ:HTML, CSS, JavaScript, jQuery, PHP, Python, Ruby, API

*内容:演習のみ

*良い点:お手軽に始められる豊富なコース

*悪い点:ヒントが少なく前に進めない事も。他のビデオ教材と併用した方が良い。

CodeSchool

*月$29、こちら Rubyのお試しコースは無料

*カテゴリ:HTML, CSS, JavaScript, Bootstrap, SQL, Node.js, Angular.js, Ruby, Rails, JQuery, Objective C, GitHub

*内容:短いビデオと演習、生徒同士の議論コミュニティ

*良い点:ビデオが楽しく充実している。豊富なコース。

*悪い点:たまに課題が難しすぎる

Lynda

*月$29

*カテゴリ:IT,デザイン,一般教育まで非常に豊富なコンテンツ

*内容:ビデオ学習。演習なし。

*良い点:選択肢が非常に多く、中に秀逸なビデオもあり。

*悪い点:Codeを書かないので、理解が中途半端になりがち。他と併用必要。

Udacity

*月$200 無料お試し1週間

*カテゴリ:Front End, Full Stuck, Data Analyst, Android, iOS他多数

*内容:ビデオ、演習、生徒同士の議論コミュニティ、宿題をUdacityが手動でチェックし評価してくれる、授業紹介のセッションなど

*良い点:授業が非常に濃密で丁寧。特にIntro to Programmingは秀逸。もっと勉強したい人に参考資料が豊富。卒業するとNano Degreeという学位っぽいものを与えられる。

*悪い点:一部難しすぎる課題あり。コースによって内容が充実していない事も。

【気に入ったらレコメンドお願いします!】

--

--