【台湾周辺さんぽ】市内観光 前編

古屋晶子
HONTENTS
Published in
5 min readMay 2, 2017

はじめましてこんにちはデジカルの古屋です。

HONTENTSブログへの初投稿になります。

2017年4月15日から17日の3日間、デジカルでは社員旅行に出かけました。社員旅行には毎年出かけていましたが今回は紆余曲折あって台湾に行くことになりました。

行く前の事前調査では社長以外は全員台湾は初めて。海外へも初めてという人も数人でどんな旅行になるやら。

初日と最終日は全員で行動、2日目については自由行動にしようということになりましたが、やはり社員旅行のため完全自由では面白くないので3つのグループにわかれてグループで行動しました。

・市内観光チーム

・郊外観光チーム

・市内+郊外観光チーム

この3つです。

というわけで今回は市内チームの台湾旅行記です。

メンバーはISSHIKIの玉造さんと川野さん、HONTENTSの梶川さんと山城さん、そして古屋の5名です。

台湾にいった感想を各自にQ&A方式で聞いてみました。

今度台湾に行ってみよう! と思ったかたは是非参考に!(といっても季節が違っていたらごめんなさい)

古:まずは台湾の気候はどんな感じでしたか?持ち物や服装についても教えてください。

玉:暑い!

川:暑い!!

梶:暑い!!!

山:暑い!!!!

古:なるほど、基本的に暖かい(暑い)ので日中は半袖でもいいけど、暑いので室内はしっかり冷房がきいてるから羽織るものを持って行ったほうがいいですね。でもいざとなれば現地調達も可能です(ユニクロもありました)。湿度も高いから汗をかくし、食べ物も脂っこいからタオルやウエットティッシュをカバンに入れておくと安心です。

次に現地の通信状況です。市内チームなので、特に市内のWi-Fi状況について聞いてみました。

古:電話はできずとも、LINEでのやりとりは必要だよね?どうでした?

玉、川、梶、山:(圏外)

古:ホテルや空港は無料のWi-Fiがあって問題なくアクセスできましたが、屋外はなかなか拾えず通信に困りましたね。団体行動の場合はなんとかなりますが、個人行動が多い場合は事前にWi-Fiルーターを借りるなどしたほうがいいです。

続いて言語についてです。

古:どんな場面でもコミュニケーションは必須です。ちゃんと現地の方とコミュニケーションはとれましたか?

玉:単語、身振り手振りでどうにかなる

川:ホテルや観光客相手のお店には日本語が話せる人が1人はいました

梶:自信を持って日本語を話せば伝わります

山:I Can Speak English! Yeah!!!

古:英語は地球語、英語が話せればバッチリです。日本からの観光客が多いからか、意外と日本語が通じるみたいですね。あとは身振り手振りと地図と、翻訳アプリもおすすめですよ。

台北は公共交通機関が充実しています。見知らぬ土地での移動は大丈夫だったのでしょうか。

古:電車、バス、タクシーいろいろ乗りましたね。問題はありませんでした?

玉:MRTもバスも使える悠遊カードが便利でした!

川:MRTを利用しましたが、とてもキレイで快適でしたね

山:電車も車も右側通行で日本と逆なので戸惑いました

梶:車内は飲食禁止なので要注意でぶ

古:日本との違いはありますが問題なかったようですね。日本でいうSuicaのようなものも定着していて、大変便利でしたね。

続いて食事についてです。みんなお腹いっぱいになりましたでしょうか。

古:食べるお店からみなさんに探してもらいましたが大丈夫だったですか?

川:鼎泰豊での小籠包にはじまり、四川料理、鍋。どれも美味しかったです!

玉:甘味がいろいろなところで食べられるのが嬉しかったです

山:2日目に行ったマーケットで現地のものを食べてみたかったです

梶:もっともっとたくさん小籠包食べたかったです…

古:食べたものについてはみなさん満足できたようですね。あとは飲み物、無糖とか日式と書いていないお茶は半端なく甘いので注意です。

ちなみに初日の夜は台湾にきたら絶対足を運んで欲しい夜市にみんなで行きました。

古:一番大きい士林夜市にいきましたね。みなさん楽しめました?

川、梶:マンゴーかき氷!!!!

玉、山:マンゴービール!!!!

古:日本のアメ横の雰囲気でしたがみなさん楽しめたみたいですね。衛生面で気になるお店もありましたが、火を通していれば大丈夫。人が多いので迷子とスリには要注意!

もう一度いいます。スリには要注意!!

前半はここで一旦終了。続きはISSHIKIブログでご紹介しますので是非御覧ください!

【台湾周辺さんぽ】〜市内観光 後編〜 ISSHIKIブログ

番外編

3日目の早朝、台湾でドローンを飛ばしてみたい!という梶川さんの願いを叶えるべく、山城さん川野さん古屋も同行。もしかしたらおまわりさんに怒られちゃうかも?とドキドキしながらホテル近くの公園へ。

飛ばせました!

※台湾は250g以上のドローンは許可制だそうです。今回持って行ったZEROTECH DOBBY DRONE(199g)は問題ありません。

※ドローン規制は常に変わっています。飛ばす際は自己責任で。

--

--