pebbleを2年使って感じたApple Watchを買う前に知っておきたいこと

Ray Yamazaki
5 min readMar 11, 2015

--

先日Appleから久しぶりの新カテゴリー製品 Apple Watchが発表された。

スマートウォッチ自体は各社から発売されているのだが、東京では街中や電車の中でスマートウォッチを実際に着けている人を見かけることはほとんどない。

しかし、現在の日本でのiPhone人気を考えると、今回の発表を見て「ちょっと気になるな」から「スマートウォッチデビューするぞ!」まで幅広くスマートウォッチへの関心が広がっているんじゃないかと想像する。

その一方で「実際スマートウォッチって何に使えるの?」というのが大半の正直な感想だと思う。そこで、スマートウォッチの先駆けpebbleをほぼ2年使ってみた筆者が、1ユーザーとしてスマートウォッチの使い勝手をレビューする。

1. ほとんど「エクササイズ用ガジェット」だった

これがスマートウォッチ pebbleを2年使った私の率直な感想。ただ、その「エクササイズ用ガジェット」としての体験は悪くないものだった。Runkeeperのアプリを起動して走ると、pebbleの画面に速度や距離、時間が表示される。必要な時に必要な情報だけをサッと確認できるのは、言葉で説明する以上に便利。普通にiPhoneでRunkeeperアプリを起動して走ることでもこれらの情報はイヤフォンから数分おきに伝えられるのだが、自分の知りたいときに知りたい情報をパッと見られるのは腕時計ならではの便利な点だ。

2. メッセージが届いたのがすぐに分かる

tom'sguide.com

コレも便利だった。それまではメールやメッセージが届いているかどうかを確認するためだけに、日に何度もiPhoneをポケットから取り出していたのだけれど、pebbleを使うようになって明らかにその回数が減った。

実は個人的にこれは凄く重要なポイントで、日に何度もメールやメッセージの確認を理由にiPhoneをチェックしていると、日常生活で不自然なまでにテクノロジーに依存しているような感覚があった。メールをチェックするついでに必要のないニュースや情報をサーチしたりfacebookやinstagramにアップデートされる友人の近況を見たり(しかも当のメールやメッセージは届いていないことがほとんどだ)。

ところがpebbleというスマートウォッチのおかげで「必要な時だけiPhoneを取り出す」生活になった。それによって日常生活でメールチェックのついでに不必要に情報をむさぼる時間が減り、読書や考えごと、街中の風景を楽しむといったリアルな日常生活への「集中度」が増したように思う。

3. ウォッチフェイスが選べるのはいいが、そのうちどうでも良くなる

スマートウォッチを手に入れてすぐ「これこそスマートウォッチ!」とばかりに10くらいウォッチフェイスをダウンロードして、ためつすがめつ眺めてみるが直ぐに飽きてしまった。

結局pebbleらしい英文字のやつと長針と短針のある普通の盤面に天気と幾つかの情報が付加されたオーソドックスなやつを気分にあわせて交互に使っていた。

4. なぜpebbleを使わなくなったか?

ある日突然pebbleとの生活に別れがきた。ペアリングが出来なくなったのだ。理由は不明。

iOSのアップデートの直後だったからそれと関係があったのかもしれないが。あれこれ試してみたがダメ。pebbleのカスタマーサービスは日本にないのでそれっきりになってしまった。

Apple Watchの場合は日本に法人があり、Apple Storeの修理サービスも優れているので問題はないだろう。

スマートウォッチから普通の時計に戻ってどうか?当たり前だが、まったく不便は感じていない。アプリはエクササイズ用のRunkeeperしか使っていなかったし(evernote?まさか!)、自分の生活が退化したような気分にもならない。

ではApple Watchは回避が吉か?と聞かれると答えは「NO」だ。pebbleはiPhoneへのアクセス回数を減らしてくれた。生活のなかでのiPhoneへの不必要なアクセスを削ってミニマルなアクセスを実現してくれていた。

スマートフォンは私たちのインターネットへの接続障壁を下げ、情報やエンターテイメントはより簡単に、素早く、好きなときに手に入れることができるようになった。しかし、同時に私たちは個人として内面を見つめ、深く考え、思索を巡らす「プライベート」な時間を失いつつあるのではないか。

私は自分の時間を大切にしたい。電車の中では読みたい本を開いたり、音楽をじっくり楽しみたい。かつては誰にもあったネットに接続しない「プライベート」な時間のある生活。そういう生活を日常に取り戻すことはできるのだろうか?

人とテクノロジーの距離感を絶妙に保つ。テクノロジーに支配されるのではなく、人がテクノロジーに上に立つ。かつてスティーヴ・ジョブズが述べたその未来の実現にApple Watchが役立つなら、もちろん喜んで使うつもりだ。

--

--