Lumin SDK 0.24.1 + UnityによるZero Iteration

Sadao Tokuyama
知っ徳!納徳! Magic Leap
4 min readMar 31, 2020

--

・Zero Iteration パッケージ構成の変更

Lumin SDK 0.24以降、Zero IterationおよびVirtual Room Generatorは、Lumin SDKとは別に管理されるようになりました。

これにより、以下のパッケージをインストールする必要があります。

The Lab Modules > Zero Iteration (formerly ML Remote)

Common Packages > Zero Iteration Runtime

Common Packages > Virtual Room Generator

・はじめにやるべきこと

はじめに必ず、The LabからZero Iterationを実行する必要があります。(これはZero Iterationの初期構築による起動のため、Unityから起動してはいけない。

TargetはSimulatorでもDeviceでもどちらでもOKです。はじめに起動することでZero Iterationのコンフィグレーションが構築されます。

問題なく起動できれば、Zero Iterationの実行を終了します。

・Unity のセットアップ

  1. Plugins/Lumin/配下にあるEditorフォルダを削除。(Unity起動中のために削除できない場合、Unityを終了してからPlugins/Lumin/まで移動して削除してください。)

2. Project Settings > Settings for PC, Mac & Linux Standalone > Graphics APIsのOpenGLCoreを一番上まで移動させる。

3. The LabのZero Iterationを実行します。

4. Unityのメニュー、Magic Leap > ML Remote > Import Support Librariesを選択します。

5. Unityを再起動します。

・Magic Leap 1 による Unity + Zero Iteration でリモート実行

  1. The LabのZero Iterationを実行すると、Magic Leap 1デバイスのZero Iterationが起動。”ZI Server is Running”というメッセージが表示されます。

2. Unityで再生ボタンをクリックすると、”ZI Server is Running”メッセージは消え、Unity上で実行している状態がMagic Leap 1デバイスに表示されるようになります。

--

--