kawasaki.rb #064を開催しました #kwskrb

Peranikov
kawasakirb
Published in
3 min readSep 29, 2018

--

2018年9月26日(水)に、ミューザ川崎 音楽工房にてkawasaki.rb #064を開催しました。

パーフェクトRuby読書会

今日は「5–11 Process」からでした。「5–11 Process」ではRubyでの子プロセスの生成やデーモン化、「5–12 Struct」ではStructクラスの基本的な使い方やメソッドの定義、「5–13 Marshal」ではオブジェクトの永続化と復元、永続化するフィールドを限定する方法、「5–14 ObjectSpace」ではRubyプロセス内にあるオブジェクトを表示、取得する方法を学びました。

今回のiruby notebookはこちらです。

次回は「Part 3 メタプログラミング」からです。

セッション

最近やっている英語学習法について from

今年の初めから毎日続けている英語の学習について、毎日続けるにはどうすればよいかを試行錯誤した内容を、2本のブログ記事を通して発表しました。それぞれ試したアプリのメリット/デメリットをまとめてあります。

次回予告

次回は2018年10月24日(毎月第四水曜日)の予定です。 connpass及びTwitterでご連絡いたします。お待ちしております。

寄稿者について

松久保 敬人 (

)
工場とダムとボドゲを愛するプログラマ

--

--