kawasaki.rb #068を開催しました #kwskrb

kishima
kawasakirb
Published in
3 min readJan 24, 2019

2019年1月23日(水)に、ミューザ川崎 音楽工房にてkawasaki.rb #068を開催しました。

https://kawasakirb.connpass.com/event/117089/

Togetterのまとめはこちらです。

https://togetter.com/li/1312009

パーフェクトRuby読書会

今日は「6–2–4 メソッドの定義」の途中からでした。
「6–3 特異クラス」の全体を読み進めて、特異クラスの性質について学びました。
Singleton Classの意味合いなどについての議論が行われました。

iruby notebookはこちらです。

https://github.com/kawasakirb/meetups/blob/master/pruby/kawasakirb068.ipynb

次回は、「6–4 メソッド探索法」からです。

セッション

「WebAssembly」kechakoさん

kechakoさんから、WebAssemblyの紹介がありました。
ブラウザ上でバイナリフォーマットの形で実行可能とするもので、
JSよりパフォーマンスがいい。ファイルサイズが小さくなるといった特徴があるそうです。
別の言語の補間をするなどの用途が考えられており、Squoosh、Vim、そしてGoを動かしたりする事例を紹介されました。

https://docs.google.com/presentation/d/12REqKw148XCDAWIaq6mlMbQDXzkzhb3auoEF5Toztb8/edit?usp=sharing

「Goで独自エラー型を定義する」snowcrushさん

snowcrushさんGoのエラー型を定義する際のノウハウについて発表されました。
ErrorCodeを持たせる方法、追加情報を加える方法、パッケージ間の依存性をなくす方法、など実際に開発で必要になりそうなテクニックについての紹介がありました。

https://qiita.com/minoritea/items/5785f9c8394c7e62bec6

次回予告

次回は2019年2月27日(毎月第四水曜日)の予定です。 connpass及びTwitterでご連絡いたします。お待ちしております。

書いた人

kishima
Twitter: https://twitter.com/kishima
Blog: http://silentworlds.info

--

--

kishima
kawasakirb

Embedded software engineer/researcher in Japan.