建築討論
Published in

建築討論

小川哲著『地図と拳』

描かれた「地図」からもう一つの都市を読み解く(評者:梅岡恒治)

シミュレーションとしての都市

史実とフィクションの交錯

図1: Open Hand Monument

時代を超えてコンセプトは残る

図2:大同都邑計画

「測る」こととはデザインである

--

--

建築をめぐる幅広い批評的議論のプラットフォームを提供する日本建築学会のウェブマガジンです。

Get the Medium app

A button that says 'Download on the App Store', and if clicked it will lead you to the iOS App store
A button that says 'Get it on, Google Play', and if clicked it will lead you to the Google Play store
Koji Umeoka

うめおか・こうじ/1982年奈良県生まれ。2008年東京大学大学院新領域創成科学研究科修了(大野秀敏研究室)。磯崎新アトリエ勤務を経て、2013年より梅岡設計事務所主宰。柏アーバンデザインセンター(UDC2)ディレクター。http://kumeoka.com/