サンフランシスコの日本食事情

Kohichi Aoki
KMK Works
Published in
6 min readDec 17, 2014

--

日本人が海外で暮らす上で問題となるのは日本食事情。最近はSUSHIやRamenなどの文化もアメリカでは当たり前になってきましたが、はたしてサンフランシスコでは・・・

@drikin: てか、そもそも前提として、サンフランシスコの日本食事情って言ったときに、シリコンバレーとかベイエリアとか、大きなくくりでサンフランシスコを語れないよね。

厳密にサンフランシスコ市内って意味で日本食事情考えると、ほんとにまともな日本食屋さんが少ない。

個人的な意見だけど、数年前までは、市内は、オーセンティックな日本食屋さんはほぼ皆無だったと言いたい。

ただここ数年、特にここ一年くらいでは劇的に事情が変わってる気がするけどどう?

@west_zaki: では、とりあえずサンフランシスコ市内の話ってことにしましょう

僕がこっちに来たのは今年(2014年)の1月なので、事情が変わった後しかわからないのですが、

たまに日本の居酒屋的な所に行きたいなーという場合に、roku (http://www.rokusf.com/) は値段も手頃でよかったです。Yuzuki (http://yuzukisf.com/) は美味しかったけどちょっと高い…?

@drikin: そうねぇ。居酒屋で言うと僕もその二択くらいしか知らない。

来た当初(5年前)はOyaji(http://www.yelp.com/biz/new-oyaji-restaurant-san-francisco) が定番だったっぽくて、歓迎会もここでやってもらったんだけど、それ以降行ってないな。あんまり印象は良くなかった。

ただ、その時は5年前で、日本から来た直後だし、今は確実に、舌が変わってるというか、昔より基準が甘くなってるという確信はあるから、今行くとどう感じるかは興味深くはあるけどね。

個人的にはRokuがほんと日本の気軽にいける居酒屋っぽくていいなとは思った。(主にプライス的な面で)

Yuzukiは、日本の居酒屋レベルでも結構高い方というか、高級居酒屋って感じだけど、何せ高くついちゃうよね。普通に日本酒とか飲んでると、一人$100とかかるかかっちゃうので、気軽にはいけない。

@west_zaki: やっぱりサンフランシスコ市内だと、居酒屋は Roku が定番ですね。僕がこっちに来て1ヶ月くらいは、たまに Sanraku (http://www.sanraku.com/) に行ってましたが、最近はめっきりですね。

居酒屋は今のとこ Roku で決まりですかね?店員さんも、ほとんどが完全日本語なのが落ち着けますね。

@drikin さん的に、ラーメンはどうですか?まずはOrenchi 以外でw

ラーメンに関しては、僕もブログで何度も「遂にサンフランシスコにもまともなラーメンが!!」みたいなエントリーを何度も書いて、毎度サンフランシスコの日本人からいろいろな突っ込みを受けてたわけですが、

ポイントは常に、サンフランシスコ基準だったと言うことなんだよね。

@west_zaki: テンプレの件ですねw

https://twitter.com/miyagawa/status/527492117984063488
Tatsuhiko Miyagawa @miyagawa
@drikin drikinのラーメン記事、テンプレがあるの?いつも展開が同じww
Oct 29th at 9:08 AM

僕はYAMADAYAは普通だと思ったのですが

@drikin: まぁ、基本的にOrenchi上陸以前のラーメンはどれもダメでしょw

ただ、更に難しいのは、これってラーメンに限らないんだけど、サンフランシスコ(というかアメリカ?)のレストランのクオリティーの安定度の無さが問題。

新しいラーメン屋とか出来て、最初の方に飛びついていって見て、食べてみたら美味しいじゃんってブログ書いて、ある程度人気になってからまた行ってみると、全然味変わってるとかよくある。

なんか日本に居たときには想像も出来なかったんだけど、厨房の人とか、混雑具合とか、様々な要因で結構クオリティーが変わる。

特に人気が出て混んでくるとクオリティー保つのが難しくなって、ダメになるパターンが多い気がする。

@west_zaki: どの店舗も日本でラーメン修行した人がこっちに売りに来た、とかではなく、ビジネスとしてラーメンを売ってみた感じなので、さすがに日本クオリティは出ないですね。Orenchiは日本でもラーメン売ってるんですかね?

ラーメン屋はできたてのときに行くのがいいですねw

@drikin: ラーメンだけじゃなく、日本食に関しては、現状ビジネス先行な感じだよね。サンフランシスコに真の日本食を普及しようと日本から一流の料理人が来る時代を心待ちにしてる感じ。

Tipsとしては、できたてに行くって言うよりは、空いてて、厨房の人の心に余裕があるときに行くのがいい感じ?w

そのタイミングをどうやって狙うのかってのは解がないけどw

@west_zaki: 心の余裕w

市内だと、居酒屋はroku、ラーメンはOrenchi、ということですね。

@drikin: 2014/12/16日現在の見解ではそうなるかね。微妙に異議申し立てがありそうな結論ではあるけどw

しかし、これだけ世界的に日本食が注目を集めていている中で、比較的クオリティーが低いサンフランシスコは、日本の料理人がアメリカンドリームを実現するのにかなり良い土壌な気もするから、一発旗上げ狙いで本格的な日本食が上陸して欲しい。

@west_zaki: そうですね。居酒屋系だと好き嫌いが結構あるみたいなので、是非最高のとんこつラーメンをサンフランシスコにw

@drikin: まぁ、個人的な結論としては、結果日本食は自炊するのがベストという結論というか、悟りの境地に到達しつつあるけどね。食材とか、調味料に関しては、全くといって良いほど困らないので、自炊力高めるのが一番の近道な気がしてる。

@west_zaki: 自炊についても語りたいw

@drikin: まぁそれはまた別の機会って事でw

@muramasaosx: Try Wimaxを使って仕事をするという新しいスタイルを確立した(^^)

そしてMacロックアウト対策も万全

@drikin: 何それ?

てか、今日のお題終わり?w

@muramasaosx: 終わりかなと思ってw

https://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

UQ WiMAX【公式サイト】Try WiMAXレンタルページ。速度制限ナシのWiMAX、超高速モバイルインターネットのWiMAX2+を提供。UQ WiMAXは、UQコミュニケーションズ株式会社の高速モバイル通信サービスです。

@muramasaosx: Wimaxはやい

@west_zaki: というわけで、まとめると、今のとこ居酒屋はRoku、ラーメンはOrenchi、でもクオリティはまだまだなので自炊の腕を磨きましょうってことでw

--

--

Kohichi Aoki
KMK Works

San Francisco在住のソフトウェアエンジニア。新し物好きのガジェットオタクでポッドキャストやYouTubeで情報を配信してます。http://backspace.fm/ https://www.youtube.com/user/drikin