就活に失敗しても楽しく生きられるので安心して下さい

「学生時代に頑張ったこと」を書けなくても大丈夫

就活に失敗すると良いことがあります。それは、本当にやりたいことが見つかるということ。

詳細をこれから書いていくので、就活がうまくいっていない学生さんはこれを見て元気を出してください。また、就職1社目を後悔している人も参考にしてみてください。

1社目で失敗しても、その後の人生でやり直せるのです。

「学生時代に頑張ったこと」を書けなかった

僕は学部時代と大学院時代に2回就活をしているのですが、1回目の就活は失敗に終わりました

エントリーシート(ES)の「学生時代にがんばった事」に書けるようなエピソードなんて何もなく、全くおもしろくない事を書いていました。

もちろん、内定を得られませんでした。

1回目の就活が人生の転機

幸い、僕は理系であったため大学院進学という「逃げ道」を選ぶ事に。その後、大学院で2回目の就活を経験しました。

そこでは順調すぎるくらいに就活がうまくいき、入社前年の3月には数社から内定をもらって後は興味のある会社だけをリラックスして受ける状態になっていました

2回目の就活が上手くいったのは、1回目の就活で失敗したからです。

1回目の就活の反省から学んだこと

2回目の就活では、1回目の失敗を反省し、活動を改善していきました。

就活で失敗しないようドヤ顔できる成功体験を作った

失敗を糧にとりくんだことは、まず「学生時代にがんばった事」を書けるようにしたこと。

「ESに書くために、ネタを作るのは本質的じゃない」という意見もありますが、それは違います。現行の就活ゲームを攻略する上で正攻法なので、やるしかないのです。

そして、そこで僕が選んだのが、インターン。

就活で成功する学生は、インターンをやっていた

始めた理由は、「就活がうまくいく学生ってインターンに熱心だよなぁ」と気づいたから。けっこう浅い考えでしたねw

インターンでは、持ち前のかわいがられ力を発揮。

インターン先の社員さんの手厚いサポートのおかげでiPhoneアプリをリリースすることができました

書類選考では一度も落ちなかった

2回目の就活ではインターンネタを「学生時代がんばった事」に書いたところ、バンバン選考通過ました

書類選考では1度も落ちませんでしたね。

このように、インターンは就活成功に大きな影響を及ぼしてくれました。しかし、それ以上に大事だったことがあります。

それは、「働くこと」に対して真剣に考えるようになった事です。

就活失敗で生きる意味を真剣に考え始めた

実は、1回目の失敗した就活で不満に思うことがあったのです。それは、日本人の働く事に対する考え方。

こちらの記事にも書いたのですが、「働く=しんどいもの」が常識になっていて、好きなことを仕事にするという発想が欠如していたのです。

そのため、次に就活するときは好きなことを仕事にしようと決め、本をたくさん読みました。例えば、「夢をかなえるゾウ」や「非常識な成功法則」、「斎藤一人の道は開ける」など。

これらの本のおかげで、好きなことで生きていけると学び、行動を起こせるようになったのです。

就活の失敗から目標も明確になった

それ以来、働き方を考えるイベントに参加して社会人の方々にお話を聞きました。学生という身分を活かして色んな人に会いました

こうした本やイベント、人との出会いのおかげでやりたい事が明確になり「インターネットを使って楽しく生きていきたい」という目標ができました。

それによって、軸も明確になり、面接で語る言葉に説得力が増し、就活が上手くいくようになったのです。

就活の失敗をきっかけにブログで稼ぐ道も見つけた

さらに、インターネットに興味をもったおかげで、今の生活を支えてくれている「ブログ」にも出会えました。

このようにして、いま楽しい生活が送れているのは、就活の失敗を経験した後、意識を変えて行動を起こせたからです。

だから、就活の失敗はマイナスではないのです。

就活に失敗したならエネルギーに変えていく

こうした事実があるのですから、僕のように就活に失敗したと後悔しているなら、まずは反省し行動を変えましょう。

そうすれば、僕のようにやりたいことを見つけられます。そして、その際は、僕のようにインターンを活用することをオススメしておきます。

試してみてください。

以上、 プロブロガーのタクスズキ @TwinTKchanがお送りしました。

タクスズキの情報はこちらから

ツイッター: https://twitter.com/TwinTKchan

フェイスブック:https://www.facebook.com/takuro.suzuki.18

(フォローしていただければ、最新の記事をタイムラインにお届けします)

--

--

プロブロガーのタクスズキ @TwinTKchan
Let’s work enjoing ! by @TwinTKchan

フォロー返しキャンペーン中。漏れてる場合は、recommend&repondでコメントください。ブログ「らふらく」運営 http://laugh-raku.com/ 。Twitter→@TwinTKchan。89世代の山形生まれ、千葉大出身。Medium Japanの人たちよりアクティブに使ってます。Japanese