投票だけでなく、地域社会に関わることを可能にするMeetupリスト

アメリカでは4年に一度、大統領を決めるための大統領選が行われ、長い期間に渡る選挙活動が行われます。投票日の11月8日を前にして、政策や地域のことを考える人も多くいらっしゃることと思います。

アメリカと日本とでは政治の制度など異なる点は多いものの、地域をよくしようと思った際、必要な情報を得て、政策などについて考えたり、議論・ディスカッションする機会というのはますます重要になってきているのではないでしょうか?

異なる意見や立場の人の考えに対しても尊敬の念を持ち、自由に議論が出来る環境…民主主義の土台を支えるような場所がMeetupのプラットフォームの中には数多く存在します。

CivicEngagement & Technologyに関するグループ

Meetup本社のブログにおいても、明日の大統領選を控え、投票を呼びかけるブログエントリーを投稿しています。

People go to Meetups so they can do more of what’s most important to them. By coming together around shared interests, we move our lives forward, and we make our towns and cities stronger, healthier, happier places — getting closer to Meetup’s vision of a world full of real community.
(人々はMeetupに参加することで、彼らにとって最も大切と思えることをより実現することができます。共通の興味に関して集うことで、私たちの人生を前進させ、自分たちが住む街や都市をより強靭で、幸せなものにします。Meetupのビジョンであるリアルコミュニティが満ちた世界に近づくのです。)

In an election season marked by unprecedented discord and disunity, Meetup members continued to show up and welcome strangers, regardless of their politics.
(今までに例を見ないような不和と分断の選挙の季節を通じ、MeetupのメンバーのみなさんはMeetupに参加し、それぞれの政治信条を問わず、知らない人を歓迎してきました。)

Tomorrow, it’s time to show up at the voting booth.Meeting up proves how powerful we are when we are together, and so does voting. We believe that everyone should have a voice in their community, and voting is one of the most important ways to make that voice heard.
(明日は投票所に足を運ぶ日です。Meetupに参加することは、集うことの威力を証明するものです。投票もまさにその威力を証明するものです。私たちは全ての人が地域での声を持つことを信じます。そして投票はその声を聞こえるものにするための最も重要な方法のひとつなのです。)

■国内でも広がる、地域社会に関わることを可能にするMeetupリスト

■マチノコト(東京:虎ノ門)
「まちに参加する」人を増やすために各地の取り組みや現場で活動してる人たちを取材しているマチノコト。「マチノコトオープンダイアローグ」と題したイベントでは、月イチでゲストをお呼びして「今日からできるまちへの参加の方法」について、事例やそこから見えてくる考えを参加者と共有しながら、考え、対話していきます。(概要説明文より)
[2016年1月〜参加メンバー数約250人、過去開催数10回(月例開催)]

■オープン川崎(Open Kawasaki)(新丸子駅)
テクノロジーを活用し市民が地域の課題を考えたり、解決していくシビックテックの活動の一貫として、気軽に話が出来る場所があったらという思いから定期開催をします。シビックテック・オープンデータや街の課題等なんでも大丈夫です。便利なツールや最新のシビックテックに関するニュースをお届けしていきたいとも思ってます。(イベントページの説明文より)
[2015年4月〜 メンバー数 100名 過去開催数 26回]

《Green bird 》Cleanup event at Shibuya
green birdとは、「きれいな街は、人の心もきれいにする」をコンセプトに誕生した原宿/表参道発信のプロジェクト。 「ゴミやタバコをポイ捨てしない」と宣言すれば、誰もがgreen birdのメンバーです。 主な活動は「街のそうじ」でもこれは強制じゃありません。「街を汚すことはカッコ悪いことだ」という気持ちを持つだけでいいのです。個人をはじめ、ショップスタッフや企業・団体など、 ただ今、プロモーションの輪はどんどん拡がっています。 合言葉は“KEEP CLEAN. KEEP GREEN” 自分たちが住む街をもっとキレイで、もっとカッコイイ街にするために。ボランティアに興味がある方はもちろん、休日の朝の時間を有意義に使いたい方、友達を作りたい方等 ひとりでも多くのご参加をお待ちしてます!(概要説明文より)
[2016年9月〜 メンバー数 25名 過去開催数 3回(毎月第1&3 土曜日 10:30〜12:00)]

■むしゃんよか熊本
熊本地震から4カ月以上が経過し、マスメディアの報道量は激減。風化が急速に進んでいます。しかしながら、熊本地震の被災地では今も1千人を超える人々が避難生活。多くの家屋の屋根にはブルーシートがみられるなど、まだまだ復興が進んだとは言いがたいのが現状です。「むしゃんよか熊本」は、支援活動にあたっている個人や団体をお招きし、①被災地では今どういった課題があるのか、②どういった支援が必要なのかーについて議論するとともに、その内容をTwitterやWebメディアを通して県内外に発信していくことを目的としたグループです。堅苦しい雰囲気ではなく、熊本に関わりのある人々が、時間に余裕があるときふらっと足を運ぶ。そんな場になればと思います。ちなみに、「むしゃんよか」とは熊本弁で「かっこいい」を意味します。「かっこいい熊本」を取り戻すべく、皆で力を合わせてまいりましょう。(概要説明文より)
[2016年4月〜参加メンバー数 約120名 過去開催数12回]

こちらでご紹介しているMeetupリストは今後も随時更新を予定しています。みなさんの地域にまだMeetupがなければぜひ新しく始めてみてはいかがでしょうか?毎月新しいオーガナイザーを対象にしたセミナーを開催していますのでぜひご参加ください(次回は11/16。東京・渋谷での開催)

written by Hiroyasu Ichikawa |市川裕康 | Community Manager, Meetup
email / Twitter / Facebook Page

--

--

Meetup(ミートアップ) Japan
Meetup (ミートアップ)日本語版 公式ブログ

Meetup (ミートアップ:http://www.meetup.com) は世界中で2800万人以上が参加している、共通の地域や興味に関するコミュニティを簡単に始め、運営することを可能にするプラットフォームサービスです。是非みなさんのコミュニティを見つけてください :) @meetupJP