Meetupオーガナイザーセミナーを開催しました(10/17)

昨晩はMeetupの新しくMeetupグループの開設を予定している方、或いは開設してまだ間もない方を対象とした、効果的なMeetup活用法、コミュニティの運営についてのセミナーを開催しました。

7月に月例イベントとしてスタートしているのですが毎回10名〜20名規模での開催で、セミナーとしての側面と同時に、同じようにコミュニティを始めた方同士の情報交換、交流の機会としても活用して頂ければ、という想いで開催しています。今回は10名程度、そのうち既にMeetupグループを運営されている方は6名ほど、これからの開設を検討中の方は数名という中で行われました。早速コメント欄にも何人かの方から参考になったとコメントを頂き、とても嬉しく思います。有難うございます:)

Meetupはプラットフォームであり、ひとつひとつのコミュニティを多くの方が参加し、楽しい経験、素晴らしい出会いが生まれているのはひとえにオーガナイザーお一人お一人の情熱やマメな運営をしていただいているからにほかなりません。コミュニティマネージャーとして出来ることとして、今後もMeetupオーガナイザーを応援するような試みは継続していきたいと思います。

冒頭のイメージはセミナーの際に使用した『Meetupグループを始める時の12個のチェックリスト』になります。もちろん毎回参加者の方から寄せられた成功談、コツ、失敗談、教訓なども毎回いろいろ頂いていますので、随時にこうした情報を少しずつでも積み重ねていけたら、と思っております。

ちなみに毎回話題になる『ドタキャン問題』(出席と表明されていたのにご連絡なく欠席されること)ですが、これは開催前日や当日朝などにリマインダーを送信することである程度解決に近づくのではないかということをオーガナイザーの方からも伺うことが多いです。

『いよいよ今晩開催ですね。もしご都合で参加が難しくなってしまった場合には、出欠のステイタスを「欠席」に変更してくださいね』

オーガナイザーは出席予定者へのメールでのメッセージ、或いはコメント欄も含め、情報発信できますので、短いメッセージでも結構ですので、この一言があることでスムーズに出欠の管理、参加したいと思ってくれている人が参加できるような環境を創り出して頂ければと思います。

最後に、セミナーの際にもご紹介しているMeetup創業者&CEOのスコット・ハイファーマンによる『Meetupを始めるあなたへ』というオーガナイザーに向けたメッセージをご紹介します。

新しくグループを始める際には『誰も参加してくれなかったらどうしよう』と不安に思うこともあるかもしれませんが、その勇気を持ち、一歩を持って踏み出すことで素晴らしいことが起きる可能性がある、ということを伝えています。もしMeetupグループを始めてみようと思っている方は試してみてはいかがですか?或いは11月にもセミナーを予定しているのでまずはグループにご参加ください☺
http://www.meetup.com/ja-JP/Tokyo-Organizer-Meetup
*使用言語が英語で開催されるオーガナイザー向の情報共有会は10/19にも開催予定です

written by Hiroyasu Ichikawa |市川裕康 | Community Manager, Meetup
email / Twitter / Facebook Page

--

--

Meetup(ミートアップ) Japan
Meetup (ミートアップ)日本語版 公式ブログ

Meetup (ミートアップ:http://www.meetup.com) は世界中で2800万人以上が参加している、共通の地域や興味に関するコミュニティを簡単に始め、運営することを可能にするプラットフォームサービスです。是非みなさんのコミュニティを見つけてください :) @meetupJP