DICOMO2023に参加しました!

Hikoto Iseda
NAIST UBI
Published in
Jul 20, 2023

こんにちは、NAISTユビキタスコンピューティングシステム研究室M2の伊勢田です!

2023/7/7~2023/7/10に富山国際会議場で現地開催された、マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2023)に参加しました!

DICOMO2023の看板

DICOMOは、マルチメディア通信と分散処理(DPS)研究会やユビキタスコンピューティングシステム(UBI)研究会を始めとする10の研究会と1つの研究グループからなる大規模なシンポジウムです。

4年ぶりの対面形式での開催ということもあり、学会は大変盛り上がりました。

デモ発表の様子

私は「WiFiバックスキャッタータグを用いた非接触行動認識システムの提案」という題目で発表を行いました。

発表の様子

発表時間は15分、質疑応答は5分でした。

本研究は、バックスキャッター通信と呼ばれる超低消費電力で通信可能な技術を、行動認識に応用したものです。

多くの方に発表を見てもらうことができ、多くの意見を頂きました。対面での質問対応は少し緊張しましたが、研究の発展につながるフィードバックも頂くことができ、非常に有意義な時間でした。

この他にも、ユビ研からはM1の小嵜君、M2の小林君、D1の立花さん、D2の田中さん、助教の松田先生が発表を行いました。

発表者たち

今年は会議場での開催ということもあり、昼食・夕食には弁当が配布されました。

白エビやタイの昆布締めなど、富山を感じることができるラインナップでした。

配布された弁当

さて、DICOMOといえば「ナイトセッション」です。

ユビ研からは松田先生が算盤をシンセサイザーのように使ってループ演奏を行う「Abacusizer」を発表しました。

デバイスの完成度が素晴らしかったです。

Abacusizer発表の様子

この他にも、はんこの識別が人間の目で本当にできるのか検証する発表、ChatGPTと人間はどちらが面白い漫才ネタを作ることができるのか検証する発表や、猫になりきって癒されるのか検証する発表など、どれもユーモアと創意工夫に富んでおり、非常に面白く発表を聞くことができました。

最終日の表彰式では、ユビ研のメンバーが合計で4つの賞を受賞しました。

なんと、私もヤングリサーチャー賞を受賞できました!

とても苦労した研究だったので、報われて良かったです

表彰者たち

最後に、富山で食べた料理を紹介します。

ホタルイカなどの海産物、富山ブラックラーメン、串焼きで有名な秋吉さん、ショーグンバーガーを堪能しました。

富山グルメたち

最後までご覧いただきありがとうございました!

--

--