Scalaに入門するために参考にしたサイト
はじめに
2023年の7月に中途入社をいたしました。横江と申します。
現在は、保育運営と労務管理のICT支援システム「保育士バンク!コネクト」というサービスの開発を担当しています。
ネクストビートでは中途入社のエンジニアに対して、約1ヶ月のエンジニア研修が設けられています。
その中で私はScalaを学習する機会があり、その過程で参考にしたウェブサイトなどを今回まとめてみました(Scalaの公式サイトは見る前提として、本記事での紹介はしていません)。
これからScalaを学ぼうとしている方々の参考になれば幸いです。
参考にしたサイト
Scastie
こちらは参考サイトではないのですが、ScalaのプログラムをWeb上で実行することができます。メソッドの挙動を確かめたいときなどにブラウザ上で即座にテストすることができ、とても便利です。また、サイト内のBuild SettingsからScalaのバージョンを変更したり、プロジェクトにライブラリを入れたりすることができます。
Scala研修テキスト
ドワンゴ社が作成したScala研修資料です。制御構文、クラス、オブジェクト、トレイトなど、実務で使う基本的な概念がまとめられていて、非常にわかりやすいです。それぞれの項目で練習問題があるので、いいトレーニングにもなります。
Scalaコレクションメソッドメモ
Scalaのコレクションメソッドが一覧で記載されているサイトです。
初めて使うメソッドを調べたり、以前使ったメソッドの挙動を思い出すためにとても便利なリソースだと思います。
私自身、このサイトを常に開いておき、忘れたらすぐに見るようにすることで、日々のコーディングがよりスムーズになりました。
Visual Scala Reference
Scalaでよく使われる関数が図解とともに記載してあります。foldLeftなどの特殊な挙動をするメソッドに関しては一度こちらのサイトを参照すると理解が捗るかもしれません。
S-99: Ninety-Nine Scala Problems
Scalaの問題集です。一通りScalaについての学習が終わったら、理解度を試すために、こちらの問題を解くと良い練習になります。リストの操作、計算、論理演算、二分木、多分木、グラフなどの問題が記載されています。特にリスト操作はかなりの頻度で使用するため、一通り解いておくと実践でも役立つかと思います。
Scalaで書くtetrix
Scalaを使ってテトリスのようなゲームを作るサイトです。記事自体がかなり前のものなので、修正しながらコードを書く必要があります。しかし、それがとても勉強になります。また、実際に動くものを作るので、楽しみながらScalaの学習をすることができます。
まとめ
今回は、私がScalaの学習を行う上で参考にしたウェブサイトを紹介しました。
私自身、Scalaについての知識はまだまだ浅いですが、今後もこれらのリソースを活用しつつ、業務を通じて自身のスキルをさらに向上させていきたいと思っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。これらの情報が皆さんのScala学習の助けになれば幸いです。
We are hiring!
本記事をご覧いただき、ネクストビートの技術や組織についてもっと話を聞いてみたいと思われた方、カジュアルにお話しませんか?
・今後のキャリアについて悩んでいる
・記事だけでなく、より詳しい内容について知りたい
・実際に働いている人の声を聴いてみたい
など、まだ転職を決められていない方でも、ネクストビートに少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひカジュアルにお話しましょう!
🔽申し込みはこちら
https://hrmos.co/pages/nextbeat/jobs/1000008
また、ネクストビートについてはこちらもご覧ください。