「rebuild.fm」と世代間におけるIT系情報の違いについて

横田真俊
Not status quo bias
2 min readMay 17, 2015

Miyagawaさんの「rebuild.fm」にてこのブログのエントリが紹介された(どうもご紹介ありがとうございます)。

自分のブログが、他の人のブログやキュレーションサイトで紹介される事は、よくある事でそれ自体は別に驚かなかったのだが、驚いたのは周りの反応だ。今まで、自分のブログが大きなニュースサイトや「はてなブックマーク」のホットエントリーに紹介されても、周りの人間からそれを指摘された事はなかった。

しかしrebuild.fmに紹介された時は、何人もの人たちから、私のブログエントリがrebuild.fmで読まれた事を指摘された。なんというか「有名なテレビに自分の知り合いが出ていた」みたいな感じで言われている気がした。

特に20代のプログラマの人たちからの反応が大きかった。彼らは、毎回rebuild.fmが更新されるのを楽しみにしているようだった。反面、私と同年代の人間か、それ以上の年齢の人たちになると、そもそもrebuild.fmの存在を知らない人も多いように思えた。

当たり前と言えば、当たり前だが、世代によって触れる情報ソースはかなり異なる。ただ個人的にIT系の情報で、ここまで世代によって反応が違ったのははじめてだったので、少し驚いた。(私の周りが、たまたまそうだったのかもしれないが…)

--

--

横田真俊
Not status quo bias

IT業界で働くサラリーマン。個人活動として、FacebookやTwitter、クラウド本の執筆なども行っています。詳細はURL先をご覧下さい。http://wslash.com/