NVIDIA 秋の HPC Weeks
エヌビディアの古家です。
NVIDIA は 2021 年 10 月 11 日、18 日、25 日の 3 週にわたり「NVIDIA 秋の HPC Weeks」をオンライン開催します。本イベントは、HPC 分野の研究者やコード開発者のみなさまに最新情報をお届けすることを目的としており、HPC の各分野や機械学習における第一人者による、GPU コンピューティングを活用した研究成果や最新技術の講演が予定されています。
「NVIDIA 秋の HPC Weeks」は様々なトピックの講演がありますが、各週のテーマとプレナリー講演および基調講演を簡単に紹介します。
Week 1: GPU Computing & Network Deep Dive
Week 1 は、GPU やネットワークを使い倒したい研究者やコード開発者のために、様々な角度から深堀りする講演で構成されています。全てお勧めなのですが、個人的には NVIDIA Research の Steve Keckler によるプレナリー講演が楽しみです。また、NVIDIA の HPC ではお馴染みの講演 (成瀬による GPU Computing Deep Dive) もありますので、これもお見逃しなく。
- プレナリー講演: Stephen W. Keckler (NVIDIA) | High Performance Computing Technologies for Next Generation Systems [英語]
- 基調講演: 青木 隆之 (東京工業大学) | 動的な階層格子細分化を用いた革新的混相流シミュレーション
- 基調講演: Tobias Weinzierl (Durham University), James Legg (University College London), Mark Turner (Durham University) | Is the BlueField a smart commander or an even smarter subordinate? [英語]
Week 2: HPC + Machine Learning
Week 2 は、機械学習の研究者や技術者だけでなく、機械学習を適用したい HPC の研究者やコード開発者のために、機械学習を深掘りする講演で構成されています。もちろん全てお勧めなのですが、個人的には PFN の岡野原氏の講演が楽しみです。
- プレナリー講演: Torsten Hoefler (ETH Zürich) | The Three Pillars of Large-scale Deep Learning [英語]
- 基調講演: 岡野原 ⼤輔 (Preferred Networks) | シミュレーターと深層学習
- 基調講演: 横⽥ 理央 (東京工業大学) | 二次最適化を用いた分散並列深層学習
Week 3: HPC Applications
Week 3 は、現実の問題に取り組むアプリケーション利用者のために、様々な適用例などを紹介する講演で構成されています。言うまでもなく全てお勧めなのですが、材料系出身の私としては PFCC の浅野氏の講演が楽しみです。また近日公開となっている最後の特別企画では、様々な GPU 利用方法についての講演を計画しています。こちらもお楽しみに。
- 基調講演: 美添 ⼀樹 (九州大学) | 深層学習モデルと並列探索手法による新規化合物探索の試み
- 基調講演: 秋⼭ 泰 (東京工業大学) | 次世代ペプチド創薬における未解決課題に深層学習と大規模分子シミュレーションで挑む
- 基調講演: 市村 強 (東京大学) | スケーラブルかつ高速なデータ駆動型大規模物理シミュレーション
- 基調講演: ⾼⽊ 知弘 (京都工芸繊維大学) | GPUによるデンドライト凝固組織予測の高精度シミュレーション
「NVIDIA 秋の HPC Weeks」は参加費無料ですが、事前登録が必要です。各週ごとに登録が必要なので、ぜひ全てにご登録ください。詳細はこちらのリンク先から。
まとめ
本稿では、HPC 領域の研究者やコード開発者のみなさまのためのイベント「NVIDIA 秋の HPC Weeks」を紹介しました。技術色の強いカンファレンスを開催したいという想いがあり、その想いを共有しているメンバーと一緒に企画を始め、東京工業大学学術国際情報センターの先生方の協力を得てここまで辿り着けました。みなさまに楽しんでいただけると嬉しいです。また、ここには書ききれなかった講演が他にも多数ありますので、詳細はイベントページでご確認ください。
さらに、このイベントの後には、みなさまお待ちかねの「NVIDIA GTC 2021」が開催されます。こちらにも HPC 関連セッションが多数予定されています。参加費無料ですので、忘れないうちにぜひ参加登録を!
また講演の聴講ではなく GPU を利用した研究成果を発表したい方、2022 年 3 月に開催される「NVIDIA GTC 2022」では講演とポスター発表を受け付けています。詳細はこちら、締め切りは 10 月 22 日 (太平洋標準時) です。